国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

イベント・ワークショップ

2015年9月6日(日)、9月27日(日)、10月4日(日)
「韓日食博―わかちあい・おもてなしのかたち」関連ワークショップ「 味わう体験『韓国の汁文化と発酵調味料』」
特別展「韓日食博―わかちあい・おもてなしのかたち」 関連

チラシダウンロード[PDF:2.66MB]

韓国の食事は、飯(パプ)・汁(クク)・漬け物(キムチ他)とおかずの組合わせが基本にあります。韓国の汁ものに使う「醤(ヂャン)」に注目する本プログラムでは、解説を聞きながら味わい楽しむ経験を通して、食文化の在り様を知り、展示物に対するより深い興味と洞察の視点を持っていただけるように構成されています。

  • 開催日:2015年9月6日(日)、9月27日(日)、10月4日(日)
  • 時間:15:00~16:00(集合14:50)
  • 場所:職員食堂(本館1階)
  • 対象:高校生以上
  • 定員:各回36名(事前申し込み制、先着順)☆全日定員に達しましたので、申込受付を終了いたしました。
  • 参加費:500円
  • 司会:福留奈美(フードコーディネーター、お茶の水女子大学専門食育士(上級)、学術博士)
 
9月6日(日) 「コチュとコチュジャンとキムチの話」 ☆申込受付を終了いたしました。
  • 献 立:コチュジャンチゲ、雑穀ごはん、キムチ数種類
  • 講 師: 守屋亜記子(女子栄養大学准教授)
         李倫和(リー・ユナ)(食文化ポータル 株式会社 DiaryR 代表取締役)
9月27日(日) 「何が違う?テンジャンのチゲとクク」 ☆申込受付を終了いたしました。
  • 献 立:テンジャンクク、雑穀ごはん、キムチと副菜
  • 講 師:髙正子(コ・チョンジャ)(神戸大学講師)
10月4日(日) 「オンマの味 "ミヨックク"とカンジャン」 ☆申込受付を終了いたしました。
  • 献 立:ミヨックク(ワカメスープ)、雑穀ごはん、キムチと副菜
  • 講 師:髙正子(コ・チョンジャ)(神戸大学講師)

知っておいてほしいこと

アレルギーについて
[img]

味わう体験では、日本と韓国で市販されている一般的な食材・調味料を使用した献立の試食を行います。いずれもアレルギー対応食ではありません。ご了承の上、参加申し込みをお願いいたします。

 

応募方法

☆全日定員に達しましたので、申込受付を終了いたしました。

お問い合わせ

企画課 電話06-6878-8532 (土日祝除く9:00~17:00)

ご確認ください

*消えるボールペンなどは使用しないでください。返信内容の印刷時にご記入いただいた内容が消えてしまうおそれがあります。
*ご応募いただいた方には、当館より返信いたします。
*申込フォームでお申込の場合、受付完了の返信メールをお送りします。
 もし3~4日たっても返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
*申込フォームの「メールアドレス」欄に携帯電話のメールアドレスを記入された場合、PCからのメールを拒否する設定になっていると返信メールが届きません。
「@idc.minpaku.ac.jp」のドメインが受信できるように受信設定をしていただけますようお願いいたします。できる限りPCメールでのご記入をおすすめいたします。
※ドメイン受信の設定方法に関しましては、各携帯電話会社のWebサイト等でご確認ください。
*ご応募いただいた方の個人情報は、当館事業に関する目的以外では使用しません。