国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

平成24年度文化資源プロジェクト一覧


調査・収集

  • 植民地期における朝鮮半島の文化に関する標本資料の収集:朝倉敏夫
  • 現代韓国社会をめぐるトランスナショナリズムに関する標本資料の収集:太田心平
  • 漢族の祖先祭祀、四合院の映像取材及び文房四宝・磁器の収集:韓敏
  • ロシア・モンゴル・中国におけるトゥバの現代変容に関する取材:小長谷有紀
  • アイヌの魚皮製衣服の収集と映像取材:佐々木史郎
  • 徳之島町井之川集落の映像による地域誌番組の製作:笹原亮二
  • 日本展示新構築のための長浜曳山祭の映像資料の製作:笹原亮二
  • 日本展示新構築のための芸能・祭関係資料の収集及び製作:笹原亮二
  • 「日本のなかの外国人」(仮称)のための資料収集および調査:庄司博史
  • 華僑華人の標本資料の収集:陳天璽
  • マラナオ文化に関する長編映像番組の編集:寺田吉孝
  • フィリピンのゴング音楽に関する記録・教材用番組およびDVDの制作:寺田吉孝
  • スペイン音楽に関する映像番組(英語版、スペイン語版)の編集:寺田吉孝
  • サモアのファインマットの収集:丹羽典生
  • 台湾原住民族の現代工芸品の収集:野林厚志
  • 「インド・ラージャスターン州における社会変容と婚礼」に関する長・短編作品の製作:三尾稔
  • 中国雲南省ぺー族の社会と文化を描くビデオテーク用映像番組の編集:横山廣子
  • モザンビ-ク「武器を農具に」プロジェクトにかかわる立体造形作品ならびに関連民族誌標本資料の収集:吉田憲司

資料管理

  • 有形文化資源の保存・管理システム構築:園田直子
  • 東日本大震災で被災した文化財の保管環境に関する調査研究:日髙真吾

情報化

  • 民博所蔵ズニ標本資料の英文管理情報データベース製作:伊藤敦規
  • 世界の布文化データベースの構築:久保正敏
  • オーストラリア・アボリジニ研究フィールド写真データベースの情報追加作業:久保正敏
  • 三次元CGを利用した民族建築デジタルアーカイブの構築:佐藤浩司
  • 京都大学学術調査隊関連資料の整理とデータベース作成:吉田憲司

展示

  • 平成25年春特別展「マダガスカル 霧の森のくらし」:飯田卓
  • 平成24年春特別展「今和次郎 採集講義-考現学の今」:久保正敏
  • 平成25年秋特別展「渋沢敬三記念事業 屋根裏部屋の博物館 Attic Museum」の展示準備:近藤雅樹
  • 中央・北アジア展示新構築事前調査:佐々木史郎
  • 企画展(国際連携展示)「台湾平埔族の社会と文化」(仮題)の展示準備:野林厚志
  • 企画展「記憶をつなぐ――津波災害と文化遺産」:日髙真吾
  • ビデオテークデータベースの再構築:福岡正太
  • 多機能端末室における新型ビデオテークについての検討:福岡正太
  • 次世代映像検索システムのプロトタイプの開発:福岡正太
  • 次世代みんぱく電子ガイド開発のための実験:福岡正太
  • アメリカおよびヨーロッパ展示に関わるみんぱく電子ガイド用コンテンツの製作:福岡正太
  • 平成24 年度本館展示新構築(日本の文化「祭りと芸能」「日々のくらし」展示):吉田憲司
  • 平成24 年秋特別展「世界の織機と織物-織って! みて! 織りのカラクリ大発見-」:吉本忍

社会連携(研究開発)

  • みんぱっく「韓国」制作:朝倉敏夫
  • 博学連携教員研修ワークショップ2012 in みんぱく:小林繁樹
  • カムイノミおよび重要無形民俗文化財「アイヌ古式舞踊」演舞の実施:齋藤玲子