国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。
総合イメージ

壮観!『月刊みんぱく』全350冊の巡回展

地の先へ。知の奥へ。みんぱく開館30周年

みんぱくは開館30周年を迎えました。また、広報誌『月刊みんぱく』は昨年、第350号を達成し、12月号は、30年間の索引をまとめた30巻記念号として発行いたしました。

大阪梅田D's Squareにて
●第1回 記念イベント終了
平成18年12月21日(木)・22日(金)
 午前10時~午後8時
於:大阪梅田ダイヤモンド地下街
 イベントスペース【D's Square】(ディアモール大阪内)
 
ジュンク堂書店梅田店にて
●第2回終了
(同時開催:「国立民族学博物館関連図書フェア」)
平成19年1月13日(土)~31日(水)
 午前11時~午後10時
於:ジュンク堂書店梅田店(ヒルトンプラザイースト5階)
●第3回終了
(同時開催:「国立民族学博物館関連図書フェア」)
平成19年3月22日(木)~4月16日(月)
 午前10時~午後9時
於:ジュンク堂書店三宮店
 

●第4回終了
平成19年6月14日(木)~20日(水)
於:福屋広島駅前店 6階マルチの広場
【同時開催】
「国立民族学博物館関連図書フェア」
見るだけでも楽しい、美しい、民博の展示案内や特別展の図録をはじめ、いまブームの韓国関連書籍やグッズなど多数並びます。
会場:福屋広島駅前店10階 ブックセンタージュンク堂
会期:2007年6月7日(木)~20日(水)
「みんぱくゼミナール@広島」
会期中、みんぱく講演会を開催します。ドラマ「チャングムの誓い」日本語版監修者の朝倉敏夫先生が韓国の社会と文化について熱く語ります。ふるってご参加ください。
日時:2007年6月17日(日)14時
会場:福屋広島駅前店11階バンケットルーム「ルイエ」
話題:「『チャングムの誓い』から学ぶ韓国文化」
講師:朝倉敏夫(国立民族学博物館教授、「チャングムの誓い」日本語版監修者)
募集人員:80名
参加無料、事前申込み要。福屋広島駅前店10階 ブックセンタージュンク堂レジカウンターで整理券をお渡しします。
定員になり次第締め切らせていただきます。

●第5回 「国立民族学博物館関連図書フェア」終了
平成19年:6月11日(月)~7月9日(月)
於:ジュンク堂書店池袋本店 4偕フェアコーナー
『月刊みんぱく』や特別展図録のほか、民博所属の研究者の一般書籍も一堂に並びま す。民博の知的生産活動が一目で分かるブックフェアに、ぜひお出かけ下さい。

●第6回終了
平成19年7月14日(土)~8月13日(月)
於:ジュンク堂書店仙台店
  仙台市青葉区中央4-1-1イービーンズ6階
  (022)265-5656
【同時開催】
「国立民族学博物館関連図書フェア」
日時:2007年7月14日(土)~8月13日(月)
会場:ジュンク堂書店仙台店、仙台ロフト店
商品構成:
(1)民博関連図書(特別展図録、『季刊民族学』バックナンバーなど)
(2)みんぱくオリジナルグッズ
「みんぱくゼミナール@仙台」
日時:2007年7月14日(土)午後2時~(1時間予定)
場所:仙台市情報産業プラザ(仙台市青葉区中央1丁目3番1号AER6階)
話題:「七夕とお盆の習俗」
    仙台になじみ深い七夕について、民俗学の視点からお話いたします。
講師:近藤雅樹(国立民族学博物館教授 民俗学・民具研究)
募集人員:72人
参加費:無料
※事前申し込み要。ジュンク堂書店仙台店レジカウンターで整理券をお渡しします。
 定員になり次第締め切らせていただきます。
 
●今夏以降
京都・千里中央など関西の各地、あるいは東京での開催を検討しております。
また、みんぱく1階エントランスホールにて展示する予定です。


第1号からの冊子をボードに貼り、びょうぶ状(左右8m×高さ2m)に展示。その場で手にとってご覧いただけます。


月刊みんぱく創刊号月刊みんぱく350号:クリックすればPDFでご覧になれます
『月刊みんぱく』の創刊は、1977年10月。当時の編集長は,石毛直道(現本館名誉教授)。「みんぱく友の会」会員に向けての頒布からスタートしました。以降12人の編集長により第350号を迎えることができました。その間の苦労話や裏話は、12月発行の30巻記念号に掲載されています。

30巻記念号の表紙には、創刊号から350号までの表紙が刊行順に並んでいます。かつての表紙には、みんぱく所蔵品が取り上げられていますが、仮面や布が多く、色は茶や赤系が多いことがわかります。しかし、ここ8年ほどは、題字が更新されるとともに、色使いも変わり、明るい表情に変わっています。 (→PDFで350号表紙を見る