Commercial Publications
出版物情報
- 出版社:風響社 出版社ホームページはこちら
- 定価:5,000円(税抜)
- ISBN:978-4-89489-263-7
- 判型:A5版
- 頁数:419頁
- 機関研究「中国における家族・民族・国家のディスコース」成果
主題・内容
本書は日・中・韓・米・台湾・香港の人類学者による民博共同研究の成果である。家族のディスコースと実態、「民族」構築の系譜、国家と社会関係のパラダイムという3方向から、世紀の中国研究に新たな視座を提示した。
目次
序文 中国文化における家族・民族・国家のパラダイム(韓敏)
第1部 人類学と歴史学の視点からみる東アジアの家族
- 第1章 中華漢族の家族と家――東アジアの人類学的調査から見えるもの(末成道男)
- 第2章 中国の宗族と家族千年史――江西省と広東省の事例から(賀喜、デビッド・フォール)
- 第3章 日本統治時代における台湾郷紳宗族の婚姻モデルと婚姻圏
――新竹北埔の姜氏宗族を事例に(荘英章) - 第4章 文化の持続性、民族の融合とグローバルの視点から見る中国の家族(麻国慶)
第2部 民族のディスコースと文化のフロー
- 第5章 漢文化の周辺異民族への「生/熟」分類(周星)
- 第6章 モンゴル民族のシャーマン文化の伝承および保護に関して(色音)
- 第7章 北タイ雲南華人の家族、教育と民族的アイデンティティ(黄樹民)
- 第8章 中国少数民族教育とカナダ先住民教育の比較(彭雪芳)
- 第9章 ベトナム客家の神祇祭祀と景観建設
――ホーチミンの観音閣を事例として(河合洋尚、呉雲霞)
第3部 国家と社会のパラダイム
- 第10章 国家・社会の関係から文化の政治学を考察する
――中国における人類学的研究の概観(金光億) - 第11章 清代台湾におけるエスニシティと郷紳エリート
――1803年の孔子廟再建を事例として(コーエン・マイロン) - 第12章 文字と権威
――中国の公共的社会空間における毛沢東題字の可視化(韓敏) - 第13章「蜂の巣型社会」
――中国の経済と社会の構造転型を観察する新概念(張継焦) - 第14章 費孝通「差序格局」(『郷土中国』)精読の記録(佐々木衛)
索引
執筆者
COHEN Myron L. 《コロンビア大学》
FAURE David《香港中文大学》
HAN Min(韓敏)《国立民族学博物館》
HE Xi(賀喜)《香港中文大学》
HUANG Shu-Min《台湾中央研究院》
KAWAI Hironao(河合洋尚)《国立民族学博物館》
KIM Kwang-Ok(金光億)《ソウル大学》
MA Guoqing(麻国慶)《中国中央民族大学民族学与社会学学院》
PENG Xue Fang(彭雪芳)《中国社会科学院民族学・人類学研究所》
SASAKI Mamoru(佐々木衛)《神戸大学》
SE Yin(色音)《 中国社会科学院民族学・人類学研究所》
SUENARI Michio(末成道男)《東洋大学》
WU Yunxia(呉雲霞)《広東外国語貿易大学》
ZHANG Jijiao(張継焦)《中国社会科学院民族学・人類学研究所》
ZHOU Xing(周星)《愛知大学》
ZHUANG Ying Zhang(荘英章)《台湾中央研究院》