国立民族学博物館研究報告 1992 17巻1号
目 次
「劇場国家」から「旅行者の楽園」へ
―20世紀バリにおける「芸術-文化システム」としての観光― |
山下晋司
|
1
|
採取民コエグの歌とダンス
―エチオピア南西部,オモ川下流平原の民族間関係― |
松田 凡
|
35
|
コエグの人と魚
―環境認識の習得― |
稗田 乃
|
97
|
The Surviving Whale-Tooth: Cultural Significance of Whale Products in Oceania
|
Tomoya Akimichi
|
121
|
La Danza de la Degollación del Inca
|
Luis Millones y Hiroyasu Tomoeda
|
143
|
彙 報
|
161
|
|
国立民族学博物館研究報告寄稿要項
|
165
|
|
国立民族学博物館研究報告執筆要領
|
166
|
BULLETIN OF THE NATIONAL MUSEUM OF ETHNOLOGY Vol. 17 No. 1 1992
YAMASHITA, Shinji
|
From “Theatre State” to “Tourist Paradise”: An Analysis of Tourism as the Art-Culture System in Twentieth-Century Bali
|
1
|
MATSUDA, Hiroshi
|
The Dance Among the Koegu of Ethiopia: Identity and Interethnic relations of the Forager
|
35
|
HIEDA, Osamu
|
Koegu People and Fish: Environmental Cognition and Acquisition
|
97
|
AKIMICHI, Tomoya
|
The Surviving Whale-Tooth: Cultural Significances of Whale Products in Oceanina
|
121
|
MILLONES, Luis
TOMOEDA, Hiroyasu
|
La Danza de la Degollación del Inca
|
143
|
「劇場国家」から「旅行者の楽園」へ
―20世紀バリにおける「芸術-文化システム」としての観光―
―20世紀バリにおける「芸術-文化システム」としての観光―
山下 晋司*
From “Theatre State” to “Tourist Paradise”:
An Analysis of Tourism as the Art-Cultures Systems in Twenties-Century Bali
An Analysis of Tourism as the Art-Cultures Systems in Twenties-Century Bali
Shinji YAMASHITA
*東京大学,国立民族学博物館共同研究員
Key Words:Bali, tourism, art, nationalism, history
キーワード:バリ,観光,芸能,ナショナリズム,歴史
キーワード:バリ,観光,芸能,ナショナリズム,歴史
Ⅰ.序論――バリ島の20世紀
Ⅱ.「楽園」バリの誕生子
Ⅲ.戦間期の観光と「楽園」の演出家たち
Ⅳ.民族芸能の発明
Ⅴ.「楽園」の再定義――国民国家のまなざしのなかで
Ⅵ.結語――「芸術-文化システム」としての観光
|
採取民コエグの歌とダンス
―エチオピア西南部,オモ川下流平原の民族間関係―
―エチオピア西南部,オモ川下流平原の民族間関係―
松田 凡*
The Dance Among the Koegu of Ethiopia: Identity and Interethnic Relations of the Forager
Hiroshi MATSUDA
*京都大学,国立民族学博物館共同研究員
Key Words:southwestern Ethiopia, Lower Omo Valley, the Koegu, dance and songs, interethnic relations
キーワード:エチオピア西南部,オモ川下流平原,コエグ,歌とダンス,民族間関係
キーワード:エチオピア西南部,オモ川下流平原,コエグ,歌とダンス,民族間関係
Ⅰ.はじめに
Ⅱ.コエグの人・生活・音楽
1. 採取民的生活様式
2. コエグをめぐる民族間関係
3. 生活の中の歌とダンス
Ⅲ.「若者のダンス」にみる民族間関係
1. ダンスの諸形態:ある夜の「若者のダンス」から
1) hiyari-ka-ashinen
2) eruwaak
3) alima
4) hiyari-ka-kuwamin
2. 歌詞の分析
1) 言語別分類
2) 内容別分類
Ⅳ.コエグ社会と「若者のダンス」
1.「若者のダンス」の3段階
2.コエグ社会の葛藤
Ⅴ.課題と展望
|
コエグの人と魚
―環境認識の習得―
―環境認識の習得―
稗田 乃*
Koegu People and Fish
―Environmental Cognition and Acquisition―
―Environmental Cognition and Acquisition―
Osamu HIEDA
*大阪外国語大学,国立民族学博物館共同研究員
Key Words:Koegu, cognition, environment, acquisition, fish
キーワード:コエグ,認識,環境,習得,魚
キーワード:コエグ,認識,環境,習得,魚
Ⅰ. はじめに
Ⅱ. 調査地の概略
1. クチュル村をとりまく自然環境
2. コエグの生業の概略
Ⅲ. コエグの人々の魚についての認識
1.魚についての認識の記述
2.魚についての認識の習得
Ⅳ. まとめ
|
The Surviving Whale-Tooth: Cultural Significances of Whale Products in Oceania
Tomoya AKIMICHI*
鯨歯と文化:オセアニアにおける海産哺乳類利用とその文化的意義
秋道 智彌
*1st Research Department, National Museum of Ethnology
Key Words:Oceania, Whale-tooth, commodity, subsistence, whaling, sustainability
キーワード:オセアニア,鯨歯,商品,生存捕鯨,持続性
キーワード:オセアニア,鯨歯,商品,生存捕鯨,持続性
La Danza de la Degollaci_n del Inca
Luis MILLONES* y Hiroyasu TOMOEDA**
*Seminario Interdisciplinario de Estudios Andinos, Lima.
**Museo Nacional de Etnología, Osaka.
**Museo Nacional de Etnología, Osaka.
Key Words:Andes, iconography, folk-drama, myth, decapitation, regeneration
キーワード:アンデス,図像,民衆劇,神話,斬首,再生
キーワード:アンデス,図像,民衆劇,神話,斬首,再生