国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

スタッフの紹介

小川さやか
小川さやかOGAWA Sayaka
研究戦略センター・助教
専門分野
  • 社会文化人類学・アフリカ研究
各個研究
  • 中古品と非正規品の越境交易にみる現代アフリカの消費文化に関する研究
個人ホームページ
2013年4月より立命館大学へ

略歴

京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 研究指導認定退学博士(地域研究)。日本学術振興会特別研究員、国立民族学博物館研究戦略センター機関研究員を経て現職。

専門分野

社会文化人類学、アフリカ研究

【調査地】タンザニア連合共和国ムワンザ市、ダルエスサラーム市ほか東アフリカ諸国の主要都市

研究のキーワード

商慣行、消費文化、都市、越境交易、中古品、コピー商品

現在の研究課題

中古品と非正規品の越境交易にみる現代アフリカの消費文化に関する研究

所属学会

日本アフリカ学会、生態人類学会、日本文化人類学会

主要業績

著書・論文
2011
『都市を生きぬくための狡知―タンザニアの零細商人マチンガの民族誌』世界思想社
2011
(in print)The Social Space of Street Trading: With Special Reference to the Reasons of Riot. Kimambo, Hyden, Maghimbi and Sugimura eds. Comparative perspectives on moral economy: Africa and Southeast Asia. Dar es Salaam University Press.
2009
『アフリカ都市零細商人の商慣行に関する人類学的研究』京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士論文
2008
「ウジャンジャの共演/競演空間としてのタンザニアのポピュラー音楽「ボンゴ・フレーバ」」『くにたち人類学』No.3. pp. 22-46
共著論文
2006
柳澤雅之、小川さやか「第4章 フィールドでインタビューする」柳澤雅之編『京大式フィールドワーク入門』NTT出版, pp.57-74
エッセイなど
2010
「あんたはウジャンジャ」『月刊みんぱく』第34巻9月号 国立民族学博物館
書評
2009
「田中雅一編『フェティシズム研究1フェティシズム論の系譜と展望』」『人文学報』vol.98. pp.335-340
2009
「松村圭一郎著『所有と分配の人類学―エチオピア農村社会の土地と富をめぐる力学』」『ニュースレター』ナイル・エチオピア学会 第18号

受賞歴

2011
第33回サントリー学芸賞(2011.11.10)

代表者を務めた研究プロジェクト

  • 科学研究費補助金(研究スタート支援)「東アフリカ諸国間の交易ネットワークの形成と展開に関する研究」(課題番号22810023:代表者)

経歴

学歴
  • 信州大学人文学部人間情報学科 卒業(2000.3)
  • 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程入学(2000.4)
  • 同課程所定の研究指導認定退学(2007.3)
職歴
  • 日本学術振興会特別研究員PD (2007.4‐2010.3)
  • 京都光華女子大学非常勤講師(2009.9-)
  • 大阪大学外国語学部非常勤講師(2009.10-)
  • 京都精華大学非常勤講師(2010.4‐)
学位
  • 修士(地域研究)(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 2007.3)
  • 博士(地域研究)(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 2009.9)

業績詳細

著書・論文
2011
『都市を生きぬくための狡知―タンザニアの零細商人マチンガの民族誌』世界思想社
2011
(in print)The Social Space of Street Trading: With Special Reference to the Reasons of Riot. Kimambo, Hyden, Maghimbi and Sugimura eds. Comparative perspectives on moral economy: Africa and Southeast Asia. Dar es Salaam University Press.
2009
『アフリカ都市零細商人の商慣行に関する人類学的研究』京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士論文
2008
「ウジャンジャの共演/競演空間としてのタンザニアのポピュラー音楽「ボンゴ・フレーバ」」『くにたち人類学』No.3. pp. 22-46
2007
「批評:ドキュメンタリー映画『ダーウィンの悪夢』の舞台から」『アフリカレポート』No.45, pp.44-48.
2007
「タンザニアにおける古着輸入の規制とアジア製衣料品の流入急増による流通変革」吉田栄一編『アフリカに吹く中国の嵐、アジアの旋風―途上国間競争にさらされる地域産業』アジア経済研究所、千葉、第4章, pp.83-112
2007
「タンザニア都市古着商人の商慣行の変容にみられる平等性と自律性」『アジア・アフリカ地域研究』第6-2号, pp.579-599
2006
Earning among Friends: Business Practices and Creed among Petty Traders in Tanzania, African Studies Quarterly (Florida University Online Journal) Vol.9, Issue 1&2, 7000 words.
2005
The Trade of Second-Hand Clothes in the Local-Mega City Mwanza, Tanzania: With Special Reference to the Social Network of Mali Kauli Transaction. African Study Monographs, Suppl. 29, pp.205-219
2004
「都市零細商人の経済活動における連帯と生活信条-タンザニア、地方拠点都市ムワンザ市の古着の信用取引を事例に」『アフリカ研究』No.64, pp.65-85
共著論文
2006
柳澤雅之、小川さやか「第4章 フィールドでインタビューする」柳澤雅之編『京大式フィールドワーク入門』NTT出版, pp.57-74
エッセイなど
2010
「あんたはウジャンジャ」『月刊みんぱく』第34巻9月号 国立民族学博物館
書評
2009
「田中雅一編『フェティシズム研究1フェティシズム論の系譜と展望』」『人文学報』vol.98. pp.335-340
2009
「松村圭一郎著『所有と分配の人類学―エチオピア農村社会の土地と富をめぐる力学』」『ニュースレター』ナイル・エチオピア学会 第18号
2007
「野元美佐著『アフリカ都市の民族誌―カメルーンの「商人」バミレケのカネと故郷』」『アジア・アフリカ地域研究』第5-1号, pp.94-98
1999
「コーラ・アン・プレスリー著・富永智津子訳『アフリカ女性史―ケニア独立闘争とキクユ社会』『アンボス・ムンドス』No.3. pp152. イザラ書房