国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

2011年度 博物館学集中コース

【期間】 2011年6月15日(水)~9月9日(金)
【会場】 国立民族学博物館 社会連携室(1階)・第4セミナー室(2階)ほか
【主催】 国立民族学博物館/滋賀県立琵琶湖博物館/独立行政法人 国際協力機構

期間:約4か月間(日本語研修期間を含む)

参加人数:10人

対象者:「途上国」各博物館のジュニア・キュレイター(博物館のマネージメントを扱うものではない)

目的:博物館の運営に必要な、収集・整理・研究・展示・保存に関する実践的技術を磨き、博物館を通じて途上国の文化の振興に積極的に貢献できる人材を育成する。

基盤受入機関:国立民族学博物館

公開フォーラム 世界の博物館2011 2011年7月30日(土)


2011年度 「博物館学集中コース」研修日程

月日 講義名称 講師氏名(講師所属)
6月15日(水) 開講式、民博教員への紹介、ガイダンス、レセプション  
6月16日(木) ミュージアムレポート  
6月17日(金) 国立民族博物館・展示場の自由見学  
6月18日(土)    
6月19日(日)    
6月20日(月) 民博の展示活動 小林繁樹(国立民族学博物館)
メディアと博物館 飯田卓(国立民族学博物館)
6月21日(火) 博物館と文化表象 吉田憲司(国立民族学博物館)
文化行政と文化財保護政策 田良島哲(独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館)
6月22日(水) 博物館と観光 田中広樹(大阪ウォーターフロント開発株式会社)
日本の先住民族文化 齋藤玲子(国立民族学博物館)
研究懇談会での聴講  
6月23日(木) 日本の民俗博物館 笹原亮二(国立民族学博物館)
世界の美術館 川口幸也(国立民族学博物館)
6月24日(金) 日本の博物館の歴史と制度史 大塚和義(大阪学院大学)
映像資料の管理 中川隆(国立民族学博物館)
6月25日(土)    
6月26日(日)    
6月27日(月) 資料の点検 園田直子/日髙真吾(国立民族学博物館)
環境管理-温度と湿度 園田直子/日髙真吾(国立民族学博物館)
6月28日(火) データベース 久保正敏(国立民族学博物館)
6月29日(水) 環境管理-照明1 園田直子/日髙真吾(国立民族学博物館)
虫害管理 川越和四(イカリ消毒株式会社)
6月30日(木) データベース 久保正敏(国立民族学博物館)
7月1日(金) 資料の整理と収蔵 飯島善明(国立民族学博物館)
環境管理-照明2 中矢清司(武蔵野美術大学)
7月2日(土)    
7月3日(日)    
7月4日(月) 映像記録(取材から番組制作まで) 南出和余(桃山学院大学)
7月5日(火) 文化財と損害保険 箱守栄一(慶応義塾大学大学院)
売店経営、商品開発  猪田朋巳(財団法人千里文化財団)
7月6日(水) 輸送と梱包 中島宏太郎(日本通運株式会社関西美術品支店)
7月7日(木) 保存と修理1 植田直見(財団法人元興寺文化財研究所)
保存と修理2 植田直見(財団法人元興寺文化財研究所)
平城宮跡  
7月8日(金) 東大寺 他の自由見学  
法隆寺  
7月9日(土)    
7月10日(日)    
7月11日(月) 知的財産 野林厚志(国立民族学博物館)
こどもと博物館 染川香澄(ハンズ・オンプランニング)
7月12日(火) 景観模型製作の概要 盛口正昭(有限会社景観模型工房)
7月13日(水) 直島 島内見学  
7月14日(木) 広島平和記念資料館 増田典之(広島平和記念資料館)
平和記念公園  
7月15日(金) 世界文化遺産 宮島(厳島神社 その他)  
7月16日(土)    
7月17日(日)    
7月18日(月) 博物館の建築 大原一興(横浜国立大学大学院)
7月19日(火) デザイン(特別展示) 堀孝(有限会社コモードデザイン)
ディスプレイ(特別展示) 堀孝(有限会社コモードデザイン)
荷物発送の説明  
7月20日(水) 滋賀県立琵琶湖博物館へ移動  
琵琶湖博物館の概要および設立経緯 中井克樹(滋賀県立琵琶湖博物館)
博物館と研究 八尋克郎(滋賀県立琵琶湖博物館)
展示見学 中井克樹/芦谷美奈子(滋賀県立琵琶湖博物館)
7月21日(木) 展示の計画および作製 鮫島泰平(株式会社乃村工藝社)
交流事業の考え方 楠岡泰(滋賀県立琵琶湖博物館)
学校との連携(石部高校ミュージアムスクール) 大依久人/藤橋和弘(滋賀県立琵琶湖博物館)
環境学習センターの役割 加藤理(滋賀県立琵琶湖博物館)
7月22日(金) 資料整理と利用 中藤容子(滋賀県立琵琶湖博物館)
ディスカバリールームの考え方と運営 芦谷美奈子(滋賀県立琵琶湖博物館)
体験学習(枚方市少年消防クラブ)見学 大依久人/藤橋和弘(滋賀県立琵琶湖博物館)
スペシャリティレポート JICA研修員
7月23日(土) 琵琶湖の外来魚フルコース 中井克樹/秋山廣光(滋賀県立琵琶湖博物館)
フィールドレポーターおよびはしかけとの話し合い 楠岡泰/フィールド
琵琶湖博物館スタッフとの交流 レポーター/はしかけ(滋賀県立琵琶湖博物館)
7月24日(日) 地域活動(伯母Q五郎)の見学 伯母Q五郎/楠岡泰/中井克樹/芦谷美奈子(滋賀県立琵琶湖博物館)
地域の方々との意見交換 伯母Q五郎/楠岡泰/中井克樹/芦谷美奈子(滋賀県立琵琶湖博物館)
7月25日(月)    
7月26日(火) 地域博物館の運営 布谷知夫(三重県立博物館)
展示評価 黒岩啓子(LearningInnovationNetwork)
展示評価の実践 黒岩啓子/布谷知夫/楠岡泰/芦谷美奈子/中井克樹(LearningInnovationNetwork/三重県立博物館/滋賀県立琵琶湖博物館)
情報の利用とそのための施設 戸田孝(滋賀県立琵琶湖博物館)
琵琶湖博物館の学芸員とのディスカッション 琵琶湖博物館学芸員スタッフ(滋賀県立琵琶湖博物館)
7月27日(水) スペシャリティレポート JICA研修員
7月28日(木) 博物館における災害展示と市民活動 林勲男(国立民族学博物館)
7月29日(金) 景観模型製作の概要 盛口正昭(有限会社景観模型工房)
7月30日(金) 公開フォーラム 「世界の博物館2011」(会場 第5セミナー室)  
交流会  
8月1日(月)    
8月2日(火) 長崎歴史文化博物館 竹内有理(長崎歴史文化博物館)
長崎市内(グラバー邸その他)  
8月3日(水) 雲仙天草国立公園 平成新山ネイチャーセンター雲仙岳災害記念館(島原市) 長井大輔(雲仙岳災害記念館)
8月4日(木) 福岡アジア美術館(福岡市) 黒田雷児(福岡アジア美術館)
8月5日(金) 九州国立博物館(福岡市) 澤野真由美(福岡県立アジア文化交流センター交流課)
8月6日(土)    
8月7日(日)    
8月8日(月) 博物館とバリアフリー 1 廣瀬浩二郎(国立民族学博物館)
博物館とバリアフリー 2 奥野花代子(神奈川県立生命の星・地球博物館)
8月9日(火) 博物館の施設・展示場管理(保安・防災・防犯) 和田憲宗(株式会社オクトセキュリティー)
文化遺産と開発 鈴木紀(国立民族学博物館)
8月10日(水) 地域の歴史とその展示 豆谷浩之(大阪歴史博物館)
人権と博物館 吉村智博(大阪人権博物館リバティおおさか)
8月11日(木) ファイナルレポート中間報告会  
普及プログラム(ディスカッション)  
8月12日(金) 博物館と社会連携 五月女賢司(吹田市立博物館)
JICAによるフォローアップ調査団 報告会  
8月13日(土)    
8月14日(日)    
8月15日(月)~8月19日(金) 個別研修 1週目  
8月20日(土)    
8月21日(日)    
8月22日(月)~8月26日(金) 個別研修 第2週  
8月27日(土)    
8月28日(日)    
8月29日(月)~9月2日(金) 個別研修 第3週  
9月3日(土)    
9月4日(日)    
9月5日(月) 普及プログラム(個別指導)  
9月6日(火) 荷物発送作業  
普及プログラム(自習)  
9月7日(水)    
9月8日(木) ファイナルレポート  
総合討論  
修了式  
写真撮影  
9月9日(金) 評価会  
閉講式、写真撮影  
意見交換会(ティーパーティー)  


個別研修

月日 講義名称 講師氏名(講師所属)
1週目 予防保存 園田直子(国立民族学博物館)
地域歴史博物館の活動 小山修三
(吹田市立博物館)
2週目 写真撮影 田上仁志(国立民族学博物館)
考古資料の資料の発掘と保存管理 三好玄/土屋みづほ(大阪府教育委員会)
博物館と地域コミュニティー 楠岡泰/中井克樹(滋賀県立琵琶湖博物館)
3週目 写真撮影 田上仁志(国立民族学博物館)
資料の保存と修復 植田直見(財団法人元興寺文化財研究所)
展示デザイン 堀孝(有限会社コモードデザイン)