国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

利用案内(一般の方)-みんぱく図書室を利用される方へ

館内者はこちら 利用案内(館内の方)

みんぱく図書室は、共同利用機関の図書室として、どなたでもご利用いただけます。
各サービスは、館内の方を優先させていただきますので、ご了承ください。
資料によっては、利用できない場合があります。また、資料取扱区分が「館内貸出専用」となっているものは、貸出不可です。
詳細は事前にお問合せください。 利用案内パンフレット(PDF)

 

開室について

  • 開室日時: 月・火、木曜日~土曜日 10:00~17:00(入室は16:30まで)
    開室カレンダー
  • 休室日: 日曜日・祝日・水曜日および博物館休館日・年末年始(12月28日~1月4日)
    ※土曜日が祝日の場合は、開室します。
 

受付

  • 1階インフォメーション、2階観覧券売場等で来客用セキュリティーカードを受け取り、3階の図書室までお越しください。 図書室へのアクセス
  • 図書室カウンターにて、手続をしてください。
 

閲覧

  • 書庫の資料は自由に閲覧していただけます。 蔵書検索
  • 貴重図書やアーカイブズ資料の閲覧、または資料の撮影などは、別途申請が必要です。 詳細はお問い合せください。
    利用申請フォーマット
 

資料の複写

  • 調査・研究または学習のために、著作権法の範囲内で、図書室の資料を複写することが出来ます。
    複写をご希望の際は、図書室カウンターまでお申し出ください。
    複写受付時間: 10:00~16:00
複写種別 料金 /枚
電子複写 セルフコピー モノクロ 10円
 カラー 80円
セルフコピー以外 モノクロ 35円
カラー 100円
リーダープリンター 40円
  • 当日現金精算です。
  • 釣り銭はありませんので、小銭をご用意ください。
 

貸出

  • 貸出を受けられる方は18歳以上の方です。
  • 貸出条件:2週間/5冊
  • 貸出可能な資料:一般図書、音響資料
            (映像資料、雑誌、辞書・事典類、貴重図書等は貸出不可)
  • 貸出には、図書室利用証が必要です。はじめに図書室利用証の交付手続きをお願いします。
    現住所が確認できる身分証明書(運転免許証、健康保険証等)をご持参の上、16:30までに
    図書室カウンターへお越しください。
    *図書室利用証は当日お渡しします。
    *身分証明書はコピーをとらせていただきます。
    *学生の方は、身分証明書と学生証をご持参ください。
  • 図書室利用証の有効期限は毎年度末(3月末)です。4月以降最初の利用時に、更新手続きをお願いします。
  • 資料を汚損、紛失等された場合は、弁償していただきます。文献図書資料等亡失・汚損の取扱い
 

返却

[開室日の返却]
 返却期限日内に図書室カウンターへご返却ください。

[休室日の返却]
 日曜・祝日は、博物館1階のインフォメーションに返却できます。(10:00~16:30)
 なおその場合、返却処理は翌開室日となります。
 水曜および博物館休館日は返却できません。

 

直接ご来室いただけない場合

貸出

個人からのお申し込みは受け付けていません。所属されている大学図書館や機関の図書館、公共図書館を通してお申し込みください。
貸出期間: 20日間(郵送にかかる日数を含む)

複写

みんぱく図書室所蔵資料で、複写する資料と複写箇所が正確に特定できていること、著作権法の範囲内での複写であることが条件です。
申込後のキャンセル(取消し)はできません。

他大学等学術機関に所属する方は、所属の図書館を通じてお申込みください。
それ以外の方は、公共図書館を通じて、もしくは個人でもお申込みいただけます。

個人でお申込みの方へ
料金: モノクロ35円/枚、カラー100円/枚、リーダープリンター40円/枚+送料(実費)
料金は前払いです。
はじめての方は、まずお問い合せください。
電話:06-6878-8271 (図書室カウンター)
FAX:06-6878-8249
メール:nme-lib●minpaku.ac.jp(●を@でおきかえてください)
他大学等図書館の方へ
国立情報学研究所が提供する「複写料金相殺制度」に参加していない機関は、
料金は前払いでお願いします。
後納申請をしていただきますと、1ヵ月ごとに請求書を送付いたします。
ご希望の場合は、お問い合せください。
 

レファレンス、資料案内等

所蔵資料に関するお問合せ等は、「民族学資料共同利用窓口」を通じて承っています。 民族学資料共同利用窓口
以下の点にご留意のうえお問合せください。

  • 民博図書室の所蔵資料は、蔵書検索(OPAC)でお調べいただけます。 蔵書検索(OPAC)
  • お近くの公共図書館等で、お探しの資料が見つかることもあります。まずそちらで検索、ご相談されることをおすすめします。
  • 調査及び文献の紹介は、民博図書室の所蔵資料を用いてのみとなります。すでに調査済みの資料があれば、あわせてお知らせいただくとスムーズです。

(以下のお問合せには応じていません)

  • 個人のプライバシーに関わる調査
  • 学習課題、クイズや懸賞問題等への解答
  • 文献の解読、翻訳、注釈又は抜粋の作成
  • 調査研究の代行と認められる調査
  • 著しく時間や経費を要する調査
  • 合理的な検索手段のない内容に関する調査
  • 良書の推薦、図書の購入や売却のあっせん・仲介
  • 古書・古文書・美術品などの鑑定および市場価格の調査
  • 将来予測など、図書館員の推理、推論、価値判断を求める調査
  • 身上相談、法律相談、医療・投薬相談