博学連携プログラムの開発と試行 (社会連携分野)豊中市立泉丘小学校とみんぱくの連携事業 5年2組
5年2組 index
5年2組 1番 A.T
タイトル:中国のきれいな衣装
資料の名前:中国の衣装 国または地域:中国 |
「国の説明」
中国は、人口が約16億人、面積は960万平方キロメートル。人口が世界で一番多い、面積が二位というすごい国で、衣装が二十種類以上あります。
「民博で心に残ったこと」
民博でビデオテークがあって中国の人が実際の衣装を着ていたのでわかりやすかったです。
「調べてわかったこと」
民博は二十種類以上のうち、十五種類展示してありました。そのうち、ぼくがスケッチしたのは、とてもキレイで豪華でした。
中国は、人口が約16億人、面積は960万平方キロメートル。人口が世界で一番多い、面積が二位というすごい国で、衣装が二十種類以上あります。
「民博で心に残ったこと」
民博でビデオテークがあって中国の人が実際の衣装を着ていたのでわかりやすかったです。
「調べてわかったこと」
民博は二十種類以上のうち、十五種類展示してありました。そのうち、ぼくがスケッチしたのは、とてもキレイで豪華でした。
5年2組 2番 A.H
タイトル:夢のようでキレイな衣装
資料の名前:中国の民族衣装 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
衣装の特ちょうは、かぶり物に、お花のかざりがついている事。男子用は、被り物に、緑や黄色、赤などの色のせんがついている。被り物の上に飾りがついている。サニ族の女の子用の衣装は、そでに水色ビーズがついている。(キラキラしている)
「これからもっと調べたい事」
もっと中国の民族衣装を、見てどこの民族の衣装かをしらべたり、特ちょうてきな物を見つけたりしたい。いろいろ感じたり、思ったりしてみたい。
「民博へいって、心に残ったこと」
民博へ行って1番心の中で残ったのが、実物を本当に置いていたのがビックリした事です。さわってはいけなかったので、私は、中国の服をじっくり見て観察していました。
衣装の特ちょうは、かぶり物に、お花のかざりがついている事。男子用は、被り物に、緑や黄色、赤などの色のせんがついている。被り物の上に飾りがついている。サニ族の女の子用の衣装は、そでに水色ビーズがついている。(キラキラしている)
「これからもっと調べたい事」
もっと中国の民族衣装を、見てどこの民族の衣装かをしらべたり、特ちょうてきな物を見つけたりしたい。いろいろ感じたり、思ったりしてみたい。
「民博へいって、心に残ったこと」
民博へ行って1番心の中で残ったのが、実物を本当に置いていたのがビックリした事です。さわってはいけなかったので、私は、中国の服をじっくり見て観察していました。
5年2組 3番 A.K
タイトル:
資料の名前: 国または地域: |
工事中
5年2組 4番 A.T
タイトル:中国の丸い楽器
資料の名前:中国の楽器 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
京げきでは、一本だけ太い弦をはります。月琴は日本にも伝わり、江戸時代後期から明治までは、「みんしんがく」の伴奏楽器として日本国内でも大量に製作されていた。
「これから調べたいこと」
もっと月琴のならしかたとか、どんなときにつかうのかを、知りたい。そして、中国とか、いろいろな国の食べ物ことを調べて、知りたい。
「いんしょうにのこったこと」
ビデオテークで調べるときに、てきとうにボタンをおしたら、なんかわからないのがでてきた。それは、ぜんぜん楽器とは関係なかった。つぎのボタンをおすと楽器だった。けど使い方がわからなかった。
「人々のくらしでわかったこと」
月琴は、日本でもつかわれていた。日本の人たちだって中国の楽器の月琴とかを、大量に製作したり、つかっていたりしていた。
京げきでは、一本だけ太い弦をはります。月琴は日本にも伝わり、江戸時代後期から明治までは、「みんしんがく」の伴奏楽器として日本国内でも大量に製作されていた。
もっと月琴のならしかたとか、どんなときにつかうのかを、知りたい。そして、中国とか、いろいろな国の食べ物ことを調べて、知りたい。
ビデオテークで調べるときに、てきとうにボタンをおしたら、なんかわからないのがでてきた。それは、ぜんぜん楽器とは関係なかった。つぎのボタンをおすと楽器だった。けど使い方がわからなかった。
月琴は、日本でもつかわれていた。日本の人たちだって中国の楽器の月琴とかを、大量に製作したり、つかっていたりしていた。
5年2組 5番 I.T
タイトル:知恵を持つ国 モンゴル
資料の名前:モンゴルの遊牧民の家 ゲル 国または地域:モンゴル |
「調べてわかったこと」
モンゴルの遊牧民の住む家、ゲルの材料は、骨組み(わく)にする木材以外は、自分達で飼っている羊など、独自で集めているそうです。日本とは全然違って、驚きました。
「これから調べたいこと」
モンゴルの市町村や都市、そこでの人々の生活について、考えていきたいです。あと、アジアの国々の環境も知りたいです。今回は、地域、本にも限りがあったので、もう少し調べたいです。
「民博の調査で心に残ったこと」
展示室の中に入るなり、見たことも考えたこともない物が目の中にたくさん入ってきて、びっくりしました。船以外は、全部原寸大でした。私の調べる家も、ちゃんと置いてあって、すごかったです。
モンゴルの遊牧民の住む家、ゲルの材料は、骨組み(わく)にする木材以外は、自分達で飼っている羊など、独自で集めているそうです。日本とは全然違って、驚きました。
「これから調べたいこと」
モンゴルの市町村や都市、そこでの人々の生活について、考えていきたいです。あと、アジアの国々の環境も知りたいです。今回は、地域、本にも限りがあったので、もう少し調べたいです。
「民博の調査で心に残ったこと」
展示室の中に入るなり、見たことも考えたこともない物が目の中にたくさん入ってきて、びっくりしました。船以外は、全部原寸大でした。私の調べる家も、ちゃんと置いてあって、すごかったです。
5年2組 6番 I.A
タイトル:
資料の名前:虎仮面 国または地域:南アメリカ |
「調べてわかったこと」
南アメリカはトラダンスがある事がわかった。トラダンスで悪魔仮面をかぶった人は死を意味している。儀礼用仮面はお葬式の時に使う仮面なので派手さが無く特徴のある物が多かった。
「民博の調査で心に残ったこと」
最初特別室で加藤さんがわかりやすく説明してくれた。ほかにもオペラグラスで高い物を見やすくしてくれたり、ビデオテークでビデオを見せてくれたりして、とてもわかりやすかった。
「人々の生活やくらしの様子でわかったことや感じたこと」
南アメリカではトラダンスをしていてトラが子ども達をいじめて、そこに住んでいる町の男の人がトラを火でやっつけるダンスがある。
「これからもっと調べたいこと」
ぼくはインドネシアの家具などが調べたい。家にもインドネシアの家具があるからほかにも、どんな家具があるのか調べてみたい。ぼくの家の玄関にもインドネシアのかざり物がある。
南アメリカはトラダンスがある事がわかった。トラダンスで悪魔仮面をかぶった人は死を意味している。儀礼用仮面はお葬式の時に使う仮面なので派手さが無く特徴のある物が多かった。
最初特別室で加藤さんがわかりやすく説明してくれた。ほかにもオペラグラスで高い物を見やすくしてくれたり、ビデオテークでビデオを見せてくれたりして、とてもわかりやすかった。
南アメリカではトラダンスをしていてトラが子ども達をいじめて、そこに住んでいる町の男の人がトラを火でやっつけるダンスがある。
ぼくはインドネシアの家具などが調べたい。家にもインドネシアの家具があるからほかにも、どんな家具があるのか調べてみたい。ぼくの家の玄関にもインドネシアのかざり物がある。
5年2組 7番 I.S
タイトル:世界の食べ物
資料の名前:いろんな食べ物 国または地域:ペルーなどのアメリカ |
「調べてわかったこと」
世界の食べ物が日本にある事。たとえばトウモロコシがある。ほかにも唐辛子があった。大きなかぼちゃが1個あった。あの大きさだったら5人いても食べられないと思った。それに比べて、ものすごく小さいかぼちゃもあった。
「これから調べたい事」
アメリカ以外の食べ物の事が知りたい。例えば中国の料理の事が調べてみたい。なぜかというと、ぼくはラーメンが好きだからだ.特にチャーシュー麺が好きだ。
「人々の生活でわかった事」
魚のとり方がぜんぜんちがった。日本ではあみでとるけど、ペルーでは手でとっていたからおどろいた。でもいっぱいとれていてすごいと思った。
「感じたこと」
日本とはくらし方がちがう。食べ物のとり方もちがった。国によって人のくらしや、食べ物がちがうと思った。
世界の食べ物が日本にある事。たとえばトウモロコシがある。ほかにも唐辛子があった。大きなかぼちゃが1個あった。あの大きさだったら5人いても食べられないと思った。それに比べて、ものすごく小さいかぼちゃもあった。
アメリカ以外の食べ物の事が知りたい。例えば中国の料理の事が調べてみたい。なぜかというと、ぼくはラーメンが好きだからだ.特にチャーシュー麺が好きだ。
魚のとり方がぜんぜんちがった。日本ではあみでとるけど、ペルーでは手でとっていたからおどろいた。でもいっぱいとれていてすごいと思った。
日本とはくらし方がちがう。食べ物のとり方もちがった。国によって人のくらしや、食べ物がちがうと思った。
5年2組 8番 I.T
タイトル:モンゴルのテントゲル
資料の名前: 国または地域:モンゴル |
「調べてわかったこと」
ゲルの組み立ては、簡単で遊牧民が住む家だから、床なども、木の板などで木の種類も、5種類ほどあります。ゲルの中心には火の神が宿ると言う場所があります。組み立てる時間もそんなにかからず、1時間ぐらい、5、6人で作ることができます。
「民博の調査で心に残ったこと」
自分の予想以上にゲルは大きく、周りが大きなイスキィで囲まれていて、展示物なのに、中にはちゃんとしたベッドが右側に、左側には台所、奥にはタンスが入っていました。展示物なのに、すごいなぁと思いました。
「自分の生活やまわりの友達のことを考えること」
モンゴルの人は家がイスキィで囲まれていて着ている物も動物の毛のコートだから、冬でも暖かそうだけど日本の家は毛のコートとかじゃなく、暖房とか、コタツとか、暖房器具だから日本の人はぜいたくだなぁと思いました。
「これからもっと調べたいこと」
ゲルの中で暮らしている人たちは、どういう食材があるのか、どういうものを作って食べているのか、トイレはどういう物なのか、どういう服を着ているのか、大体何人ぐらいまでなら入れるのかが知りたい。
ゲルの組み立ては、簡単で遊牧民が住む家だから、床なども、木の板などで木の種類も、5種類ほどあります。ゲルの中心には火の神が宿ると言う場所があります。組み立てる時間もそんなにかからず、1時間ぐらい、5、6人で作ることができます。
自分の予想以上にゲルは大きく、周りが大きなイスキィで囲まれていて、展示物なのに、中にはちゃんとしたベッドが右側に、左側には台所、奥にはタンスが入っていました。展示物なのに、すごいなぁと思いました。
モンゴルの人は家がイスキィで囲まれていて着ている物も動物の毛のコートだから、冬でも暖かそうだけど日本の家は毛のコートとかじゃなく、暖房とか、コタツとか、暖房器具だから日本の人はぜいたくだなぁと思いました。
ゲルの中で暮らしている人たちは、どういう食材があるのか、どういうものを作って食べているのか、トイレはどういう物なのか、どういう服を着ているのか、大体何人ぐらいまでなら入れるのかが知りたい。
5年2組 9番 O.K
タイトル:南アメリカの仮面が使われる時
資料の名前:南アメリカの仮面の使い方 国または地域:南アメリカ |
「調べてわかったこと」
仮面は、お祭りで多く使われている。お葬式に、使う国もある。ガイコツや、魔女やトラの、仮面がある。
「これから調べたい事」
他の国の仮面はどんな物か、どんな時に、使われているのか。
「民博の調査で心に残ったこと」
牙が、むき出している悪魔仮面や、おでこから、へびが3匹出ている仮面が、あったこと。
「調べた物のスケッチまたは発表の時の写真」
南アメリカのペルーのクスコの悪魔と言う仮面です。→
仮面は、お祭りで多く使われている。お葬式に、使う国もある。ガイコツや、魔女やトラの、仮面がある。
他の国の仮面はどんな物か、どんな時に、使われているのか。
「民博の調査で心に残ったこと」
牙が、むき出している悪魔仮面や、おでこから、へびが3匹出ている仮面が、あったこと。
「調べた物のスケッチまたは発表の時の写真」
南アメリカのペルーのクスコの悪魔と言う仮面です。→
5年2組 10番 O.S
タイトル:美しい音色
資料の名前:二胡(ニコ) 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
中国には、伝統的なさつげん楽器があります。その中で、有名なのが二胡です。二胡の弦は馬の尾の毛で作られています。二胡は京げきや漢げきのばんそう楽器として、高い大きな音を出します。
「これからもっと調べたいこと」
私はもっと中国の楽器を調べたいです。なぜかと言うと、私は、音楽が好きで、とくに弦楽器が好きだからです。
「国または、地域の説明」
中国は、世界一人口の多いくにです。その人数は、3億人だと本に書いてありました。
「調べた時のスケッチまたは発表の時の写真」
→
中国には、伝統的なさつげん楽器があります。その中で、有名なのが二胡です。二胡の弦は馬の尾の毛で作られています。二胡は京げきや漢げきのばんそう楽器として、高い大きな音を出します。
「これからもっと調べたいこと」
私はもっと中国の楽器を調べたいです。なぜかと言うと、私は、音楽が好きで、とくに弦楽器が好きだからです。
中国は、世界一人口の多いくにです。その人数は、3億人だと本に書いてありました。
「調べた時のスケッチまたは発表の時の写真」
→
5年2組 11番 O.M
タイトル:中国の民族衣装
資料の名前:中国の衣装 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
中国の人の民族衣装はほとんどがきれいなししゅうがしてあったけど、形や身につける物がちがうことがわかりました。衣装には多くの特徴があります。
「民博の調査で心に残ったこと」
衣装をスケッチしている時にもようが難しくてとまどったこと。
「これからもっと調べたいこと」
中国の人の生活や衣装についてもっと調べたいです。
「調べた物のスケッチまたは発表の時の写真」
→
中国の人の民族衣装はほとんどがきれいなししゅうがしてあったけど、形や身につける物がちがうことがわかりました。衣装には多くの特徴があります。
衣装をスケッチしている時にもようが難しくてとまどったこと。
中国の人の生活や衣装についてもっと調べたいです。
「調べた物のスケッチまたは発表の時の写真」
→
5年2組 12番 O.T
タイトル:乗ってみたいカヌー
資料の名前:オセアニアのカヌー 国または地域:オセアニア(ミクロネシア) |
「調べてわかったこと」
私は調べてわかったことがあります。私は最初、なぜ乗る所が狭いのだろうと思っていました。でも、ビデオテークで調べたら、波にさらわれないようにバランスをとるために、狭かったのです。カヌーの疑問や色々なことがわかったのでよかったです!
「これから調べたいこと」
私は、もっともっとカヌーや、衣装のことを調べてみたいです。衣装はなぜ調べたいかというと、兄がヘアーメイク師だからです。それに私は、船や服が大好きなのでこれから調べていきたいです。
「民博の調査で心に残ったこと」
私たちが初めて民博で調べたり、見学したり、ビデオテークを初めて、見たりしたことが心に残っています。
「人々の暮らしや生活の様子でわかったこと」
私は、このことでわかったことがあります。オセアニアに住んでいる人達はとっても働き者なのですごいな!と思いました。私は、オセアニアの人達を見習って、大人になったらいっぱい働きたいです!
私は調べてわかったことがあります。私は最初、なぜ乗る所が狭いのだろうと思っていました。でも、ビデオテークで調べたら、波にさらわれないようにバランスをとるために、狭かったのです。カヌーの疑問や色々なことがわかったのでよかったです!
「これから調べたいこと」
私は、もっともっとカヌーや、衣装のことを調べてみたいです。衣装はなぜ調べたいかというと、兄がヘアーメイク師だからです。それに私は、船や服が大好きなのでこれから調べていきたいです。
私たちが初めて民博で調べたり、見学したり、ビデオテークを初めて、見たりしたことが心に残っています。
私は、このことでわかったことがあります。オセアニアに住んでいる人達はとっても働き者なのですごいな!と思いました。私は、オセアニアの人達を見習って、大人になったらいっぱい働きたいです!
5年2組 13番 K.T
タイトル:よくわかる仮面
資料の名前:南アメリカの仮面 トラダンス 国または地域: |
「調べてわかったこと」
南アメリカには、豊じょう儀礼に用いられる仮面が、多くトラ仮面が有名でした。トラダンスで悪魔仮面をぶった人は死を意味している。儀礼用仮面はやっぱりお葬式の時使う仮面なので派手さは無くシンプルな物が多かった。
「民族学博物館の調査で心にのこったと」
オペラグラスなどを貸してもらったので調べやすかった。ビデオテークなども見せてくれたし、加藤さんなどの説明もわかりやすかった。
「これからもっと調べたい事」
最初にスケッチした仮面は、調べる時間が無かったので、もっと調べたかった。最初にスケッチした仮面しか調べられなかったのでもっといろいろ仮面や、民博にある物も調べたかった。
南アメリカには、豊じょう儀礼に用いられる仮面が、多くトラ仮面が有名でした。トラダンスで悪魔仮面をぶった人は死を意味している。儀礼用仮面はやっぱりお葬式の時使う仮面なので派手さは無くシンプルな物が多かった。
「民族学博物館の調査で心にのこったと」
オペラグラスなどを貸してもらったので調べやすかった。ビデオテークなども見せてくれたし、加藤さんなどの説明もわかりやすかった。
最初にスケッチした仮面は、調べる時間が無かったので、もっと調べたかった。最初にスケッチした仮面しか調べられなかったのでもっといろいろ仮面や、民博にある物も調べたかった。
5年2組 14番 K.M
タイトル:アメリカのとうもろこし
資料の名前:アメリカ トウモロコシ 国または地域:ペルーなどのアメリカ |
「調べてわかったこと」
トウモロコシはもともとアメリカ・アンデスの食べ物。アメリカではトウモロコシを,粉にしたり,アンデスでは粒のまま煮たりして食べている。それにトウモロコシは,長く保管できるからいい保存食だと言われている。
「民博の調査で心に残ったこと」
たくさんのたべものがあって、きれいにならべられていた。何がどうなっているか、くわしく書いていた。とても読みやすくなっていた。とても広かった。
「これからもっと調べたいこと」
他の国の食べ物は,どんな物なのか、また、どう使われていて、どう食べているのか?アメリカのトウモロコシ以外の食べ物で私が知らないものがあるのか?
「人々の生活や暮らしの様子でわかったこと」
アメリカと日本ではトウモロコシの食べ方が違う。それに食べているものが違う。トウモロコシをアメリカでは、日常生活に受け入れている。
トウモロコシはもともとアメリカ・アンデスの食べ物。アメリカではトウモロコシを,粉にしたり,アンデスでは粒のまま煮たりして食べている。それにトウモロコシは,長く保管できるからいい保存食だと言われている。
たくさんのたべものがあって、きれいにならべられていた。何がどうなっているか、くわしく書いていた。とても読みやすくなっていた。とても広かった。
他の国の食べ物は,どんな物なのか、また、どう使われていて、どう食べているのか?アメリカのトウモロコシ以外の食べ物で私が知らないものがあるのか?
アメリカと日本ではトウモロコシの食べ方が違う。それに食べているものが違う。トウモロコシをアメリカでは、日常生活に受け入れている。
5年2組 15番 K.K
タイトル:きれいな楽器
資料の名前:二胡 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと1」
こきんの中で、もっとも有名なのが、二胡です。二胡には、長いさおの下に、ヘビの、皮を張った共鳴胴があり、さおにそって弦がはってあります。馬のしっぽの毛で作られた弓で弦をこすって、音を出します。
「調べてわかったこと2」
私は、笛を調べました。竹で、出来ています。笛の使い方は、日本と、一緒です。笛の穴は9個です。それぞれの穴の数や、長さも違います。この笛は、お祭りで使われます。
「これから調べたいこと」
中国以外の楽器のことが調べたいです。ちがう国の楽器は、音や形も違います。だからもっともっと世界の楽器を調べたいです。
こきんの中で、もっとも有名なのが、二胡です。二胡には、長いさおの下に、ヘビの、皮を張った共鳴胴があり、さおにそって弦がはってあります。馬のしっぽの毛で作られた弓で弦をこすって、音を出します。
「調べてわかったこと2」
私は、笛を調べました。竹で、出来ています。笛の使い方は、日本と、一緒です。笛の穴は9個です。それぞれの穴の数や、長さも違います。この笛は、お祭りで使われます。
中国以外の楽器のことが調べたいです。ちがう国の楽器は、音や形も違います。だからもっともっと世界の楽器を調べたいです。
5年2組 16番 K.T
タイトル:オセアニアのカヌーの作りかた
資料の名前:カヌー 国または地域:オセアニア「ミクロネシア」 |
「調べてわかったこと」
日本の船とはぜんぜんちがうことがわかりました。マストがタコの木でできていることがわかりました。カヌーにはエンジンがありません。人がこぎます。カヌーは、ほかの船より、軽い船です。
「これから調べたいこと」
他の船も調べてみたいです。
「心に残ったこと」
すごい船があったことが心にのこりました。
「人々の生活やくらしの様子でわかったことや感じたこと」
あんな大きな船をよく作れるなあと思いました。
日本の船とはぜんぜんちがうことがわかりました。マストがタコの木でできていることがわかりました。カヌーにはエンジンがありません。人がこぎます。カヌーは、ほかの船より、軽い船です。
「これから調べたいこと」
他の船も調べてみたいです。
すごい船があったことが心にのこりました。
あんな大きな船をよく作れるなあと思いました。
5年2組 17番 K.M
タイトル:カヌーを見てびっくり。
資料の名前:カヌー 国または地域:オセアニア・ミクロネシア |
「調べてわかったこと」
私はオセアニア・ミクロネシアの船のことを調べました。私は民博で、わからない所がわかりました。カヌーはコンクリートみたいなのでできているかと思っていたけど、木をけずって作るそうです。
「民博の調査で心に残ったこと」
私はいろんな船を見て、(わー。大きいな。)とか、(これは小さいな。)と、心の中で思いながら、大きい船の、乗る所を見てみるとなんと、乗る所は、すごくせまいのです。みんな、ビックリしましたよ。
「人々の生活やくらしの様子でわかったことや感じたこと」
オセアニア・ミクロネシアの人たちは、水のたまった場所を、おふろ場として使っていたそうです。私は、そんな所がおふろ場だったら、きたないし水も、冷たいから入りたがらないだろうな、と思いました。
「これからもっと調べたいこと」
私は、今度は船じゃなくて楽器を調べたいと思います。楽器は、楽器それぞれ音がちがうので、知らなかった楽器をみなさんも、音を出してみたいでしょう。私もそれと同じで、音を出してもっと楽器のことを知りたいです。
私はオセアニア・ミクロネシアの船のことを調べました。私は民博で、わからない所がわかりました。カヌーはコンクリートみたいなのでできているかと思っていたけど、木をけずって作るそうです。
私はいろんな船を見て、(わー。大きいな。)とか、(これは小さいな。)と、心の中で思いながら、大きい船の、乗る所を見てみるとなんと、乗る所は、すごくせまいのです。みんな、ビックリしましたよ。
オセアニア・ミクロネシアの人たちは、水のたまった場所を、おふろ場として使っていたそうです。私は、そんな所がおふろ場だったら、きたないし水も、冷たいから入りたがらないだろうな、と思いました。
私は、今度は船じゃなくて楽器を調べたいと思います。楽器は、楽器それぞれ音がちがうので、知らなかった楽器をみなさんも、音を出してみたいでしょう。私もそれと同じで、音を出してもっと楽器のことを知りたいです。
5年2組 18番 S.K
タイトル:カヌーのマスト
資料の名前:カヌー 国または地域:ミクロネシア |
「調べてわかったこと」
カヌーのマストはタコノキという葉で作られています。タコノキを縫い合わせ、それをマストの骨につけていきます。マストはカヌーのだいじな部品です。
「これから調べたいこと」
カヌーは、風が無くても進めるのか、ということを調べたいです。理由は、カヌーは、風がなくても進めたらすごいから、この理由にしました。
「自分の生活やまわりの友達のことで考えたこと」
世界の人達は、日本人とはぜんぜん違う生活をしていたんだなあと思いました、食べものも、乗り物も、日本とは、かなり違うんだなあ、と思いました。僕たちの身近なものは、世界ではぜんぜん違うんだなあと思いました。
「民博の調査で心に残ったこと」
民博には、さまざまな、衣しょうや、いろんな乗り物や家のもけいがたくさんありました。特に心にのこったものは、オセアニアのふねのカヌーです。カヌーが、心に残った理由は、カヌーは小さいけれど、いろんな部品や工夫がしてあるから、すごく心に残りました。
カヌーのマストはタコノキという葉で作られています。タコノキを縫い合わせ、それをマストの骨につけていきます。マストはカヌーのだいじな部品です。
カヌーは、風が無くても進めるのか、ということを調べたいです。理由は、カヌーは、風がなくても進めたらすごいから、この理由にしました。
世界の人達は、日本人とはぜんぜん違う生活をしていたんだなあと思いました、食べものも、乗り物も、日本とは、かなり違うんだなあ、と思いました。僕たちの身近なものは、世界ではぜんぜん違うんだなあと思いました。
民博には、さまざまな、衣しょうや、いろんな乗り物や家のもけいがたくさんありました。特に心にのこったものは、オセアニアのふねのカヌーです。カヌーが、心に残った理由は、カヌーは小さいけれど、いろんな部品や工夫がしてあるから、すごく心に残りました。
5年2組 19番 S.T
タイトル:モンゴルの建物
資料の名前: 国または地域:モンゴル |
「調べてわかったこと」
天幕は遊牧民をささえる移動式の住居である。モンゴル語でゲルと言う。秋にテントを分かいして牛に引かせて運ぶ。
「これからもっと調べたいこと」
ゲルは、もっと大きいものが作れないか。調べて見たい。
「民博の調査で心に残ったこと」
民博には、本物の、家のもけいがあったり、大きいカヌーがあったりして、すごく勉強になった。
「自分の生活や周りの友達の事で考えたこと」
世界の人は、いろいろな食べ物や乗り物があってすごいと思った。ほかにも、いろいろな生活をしているんだなと思った。ぼくたちとちがう生活をしていると思った。
天幕は遊牧民をささえる移動式の住居である。モンゴル語でゲルと言う。秋にテントを分かいして牛に引かせて運ぶ。
「これからもっと調べたいこと」
ゲルは、もっと大きいものが作れないか。調べて見たい。
民博には、本物の、家のもけいがあったり、大きいカヌーがあったりして、すごく勉強になった。
世界の人は、いろいろな食べ物や乗り物があってすごいと思った。ほかにも、いろいろな生活をしているんだなと思った。ぼくたちとちがう生活をしていると思った。
5年2組 20番 S.Y
タイトル:
資料の名前: 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
京劇の場合は普通、弾片で弾きます。弾片は、日本ならベース用三角ピックを流用し硬さは、25から35ぐらいまでの間のものが良い。またギターと同様、指の腹で弾いてやわらかい音を出したり、自分の爪で弾いたりすることもあります。
「これから調べたいこと」
月琴を調べたいしもっといろいろな楽器を調べて中阮をもっと調べて、どうゆうふうにならしたらいいのか、どうやってもったらいいのかわからないから調べたい。これからもっと中国の楽器を調べて鳴らし方が知りたい。
「印象に残ったこと」
博物館はいろいろな事が展示してあってとてもよくわかった。特に楽器のコーナーはなんだか普通とちがいピカピカの電気が照らされていてすごいなと思った。
「人々のくらしでわかったこと」
日本と違うくらしがあって、日本とちがって不便なくらしをしている国がある。ぼくは日本と同じくらしをしてほしいような気がする。ぼくはいつもすぐに楽にできるが、ちがう国はしたくてもできないという国がある。
京劇の場合は普通、弾片で弾きます。弾片は、日本ならベース用三角ピックを流用し硬さは、25から35ぐらいまでの間のものが良い。またギターと同様、指の腹で弾いてやわらかい音を出したり、自分の爪で弾いたりすることもあります。
「これから調べたいこと」
月琴を調べたいしもっといろいろな楽器を調べて中阮をもっと調べて、どうゆうふうにならしたらいいのか、どうやってもったらいいのかわからないから調べたい。これからもっと中国の楽器を調べて鳴らし方が知りたい。
博物館はいろいろな事が展示してあってとてもよくわかった。特に楽器のコーナーはなんだか普通とちがいピカピカの電気が照らされていてすごいなと思った。
日本と違うくらしがあって、日本とちがって不便なくらしをしている国がある。ぼくは日本と同じくらしをしてほしいような気がする。ぼくはいつもすぐに楽にできるが、ちがう国はしたくてもできないという国がある。
5年2組 21番 T.S
タイトル:不思議な国 南アメリカ
資料の名前:仮面 国または地域:南アメリカ |
「調べてわかったこと」
南アメリカ地方では祭りのときにあくまの仮面やおかしな仮面やいろいろな仮面をかぶった人がでてきて、みんなでおどったりこどもをおいかけたりします。南アメリカ地方はジャガーが多く生息しています。
「調べてみたいこと」
1年間でどのくらい仮面をつくっているのか調べたいです。鉄でも仮面は作れるのか。
「調べて心に残ったこと」
6年生に説明して良かったです。自分で調べて仮面の種類や、いろいろなときに使うということが心にのこった。
「民族学博物館の調査で心に残ったこと」
調査で心に残ったことは、仮面にはいろいろな種類があることです。
南アメリカ地方では祭りのときにあくまの仮面やおかしな仮面やいろいろな仮面をかぶった人がでてきて、みんなでおどったりこどもをおいかけたりします。南アメリカ地方はジャガーが多く生息しています。
1年間でどのくらい仮面をつくっているのか調べたいです。鉄でも仮面は作れるのか。
6年生に説明して良かったです。自分で調べて仮面の種類や、いろいろなときに使うということが心にのこった。
調査で心に残ったことは、仮面にはいろいろな種類があることです。
5年2組 22番 D.A
タイトル:*トラ トラ みんパック*
資料の名前:お祭りの仮面(トラ) トラダンス 国または地域:南アメリカ |
「お祭りの仮面(トラ)について。」
お祭りの仮面(トラ)は、お祭りの時にかぶってとんだり、おどったりします。この仮面は自然のはかい的な力をあらわし、豊じょう儀礼に用いられます。南アメリカ地方ではトラが多く生息しています。
「トラダンスについて。」
トラダンスは南アメリカで行われるお祭り(行事)のようなものです。これは、トラ役とトラ退治役に分かれて行われます。トラ役は農作物を荒らしたり色々悪い事をしたりしますが、最後には退治され退場します。
「これから調べたいこと。」
南アメリカの仮面については今回、本当に一部ですがわかりました。他にも種類はたくさんあったので南アメリカの仮面、全ては調べられなかったのですが、代表的(トラダンス・豊じょう儀礼用等)な仮面は調べることが出来ました。今度は、南アメリカの地域以外の仮面も調べてみたいと思いました。
「調べた時のスケッチ、または発表の時の写真」
→
お祭りの仮面(トラ)は、お祭りの時にかぶってとんだり、おどったりします。この仮面は自然のはかい的な力をあらわし、豊じょう儀礼に用いられます。南アメリカ地方ではトラが多く生息しています。
トラダンスは南アメリカで行われるお祭り(行事)のようなものです。これは、トラ役とトラ退治役に分かれて行われます。トラ役は農作物を荒らしたり色々悪い事をしたりしますが、最後には退治され退場します。
南アメリカの仮面については今回、本当に一部ですがわかりました。他にも種類はたくさんあったので南アメリカの仮面、全ては調べられなかったのですが、代表的(トラダンス・豊じょう儀礼用等)な仮面は調べることが出来ました。今度は、南アメリカの地域以外の仮面も調べてみたいと思いました。
「調べた時のスケッチ、または発表の時の写真」
→
5年2組 23番 N.M
タイトル:共通している両地域
資料の名前:トウモロコシ 国または地域:ペルー・アメリカ |
「調べてわかったこと」
韓国とペルー・アメリカの両地域で共通点がありました。韓国ではキムチが長持ちして、ペルー・アメリカの両地域ではトウモロコシが長持ちするとゆうことが共通していました。
メリアメリカでは粒にして食べるそうです。南アメリカでは粒のまま食べるそうです。またトウモロコシからチャチャとお酒もできるそうです。
「民族博物館の調査で心に残ったこと」
知らないことがいろいろわかってすごくうれしくて楽しくて心に残った。特にメリ・アメリカと韓国に共通点があったことが心に残った。
「もっと調べたいこと」
食べ物のメリ・アメリカや韓国とかイランももっと調べたい。他の国の人はどんな食べ物を食べているか、わからないのでわかったときにうれしいからもっともっと調べたいです。
「人々の生活やくらしの様子わかったことや感じたこと」
ぼくたちの生活と他の国の人の生活はぜんぜんちがう。例えばぼくたちはおはしを使うほかの国の人はおはしをつかわない。他の国の人は、はだしで歩く、ぼくたちははだしで歩かないとゆうことがわかった。
「自分の生活やまわりの友達のことで考えたこと」
ぼくたちがはだしで歩いてガラスのビンが足にささったりしたら、大変だから、みんな、はだしだったらあぶない。
韓国とペルー・アメリカの両地域で共通点がありました。韓国ではキムチが長持ちして、ペルー・アメリカの両地域ではトウモロコシが長持ちするとゆうことが共通していました。
メリアメリカでは粒にして食べるそうです。南アメリカでは粒のまま食べるそうです。またトウモロコシからチャチャとお酒もできるそうです。
知らないことがいろいろわかってすごくうれしくて楽しくて心に残った。特にメリ・アメリカと韓国に共通点があったことが心に残った。
食べ物のメリ・アメリカや韓国とかイランももっと調べたい。他の国の人はどんな食べ物を食べているか、わからないのでわかったときにうれしいからもっともっと調べたいです。
ぼくたちの生活と他の国の人の生活はぜんぜんちがう。例えばぼくたちはおはしを使うほかの国の人はおはしをつかわない。他の国の人は、はだしで歩く、ぼくたちははだしで歩かないとゆうことがわかった。
ぼくたちがはだしで歩いてガラスのビンが足にささったりしたら、大変だから、みんな、はだしだったらあぶない。
5年2組 24番 N.A
タイトル:モンゴルの家
資料の名前:ゲル 国または地域:モンゴル |
「調べてわかった事その1」
モンゴルの家の事をゲルといい5種類の木材とフェルトでできています。ゲルは5、6人で1時間くらいかかって作る事が出来ます。ゲルの骨組みには昔は柳を使っていましたが、今では松が多く白樺も高価ですが使われています。
「調べてわかった事その2」
ゲルのそとがわをおおうフェルトをイスキィと呼ばれ、羊の毛で出来ています。羊の毛はやぎや牛と違って細かくフェルトになりやすいそうです。イスキィは幅1、6m長さ1,8mもあるそうです。
「調べてわかった事その3」
イスキィは,ふるくなったら馬の倉当てに使ったり子羊や弱った羊の防寒具につかったりするそうです。イスキィのほとんどが工場で作られているので、手作りのイスキィは、少なくなっています。
「しらべてわかった事その4」
ゲルの材料は、家畜から得たものが利用されています。けれど、そうした材料も今では工場で作られているので、本当の手作りゲルは、少なくなっています。ゲルに住んでいる人は秋になると、ゲルをしまって他の所へ移動します。
モンゴルの家の事をゲルといい5種類の木材とフェルトでできています。ゲルは5、6人で1時間くらいかかって作る事が出来ます。ゲルの骨組みには昔は柳を使っていましたが、今では松が多く白樺も高価ですが使われています。
ゲルのそとがわをおおうフェルトをイスキィと呼ばれ、羊の毛で出来ています。羊の毛はやぎや牛と違って細かくフェルトになりやすいそうです。イスキィは幅1、6m長さ1,8mもあるそうです。
イスキィは,ふるくなったら馬の倉当てに使ったり子羊や弱った羊の防寒具につかったりするそうです。イスキィのほとんどが工場で作られているので、手作りのイスキィは、少なくなっています。
ゲルの材料は、家畜から得たものが利用されています。けれど、そうした材料も今では工場で作られているので、本当の手作りゲルは、少なくなっています。ゲルに住んでいる人は秋になると、ゲルをしまって他の所へ移動します。
5年2組25番 H.T
タイトル:不思議な船
資料の名前: 国または地域:ミクロネシア |
「調べてわかったこと」
なぜ、カヌーが小さいかとバランスを取るためと、風の抵抗をなくすためだと分かった。一回で何人ぐらい乗れる人数は、どれくらいかと思ったら、そんなに乗れず、だいたい2人ぐらいだった。
「調べて見たいこと」
年間にどのくらい作られているか、それが知りたい。他にも、なぜ川や海のなかでもしずまないのか、マストのことや柱でどんな木がつかわれているか、どういうふうにできているか、ということが知りたい。
「調べて心に残ったこと」
説明とかをやってよかった。じぶんで調べたりして、自分でもよくわかった。民博の人の説明で、ミクロネシアの船はすごく小さくて船にも大小があって、小さいものは二人で大きいもので30人ぐらいです。
「友達と考えた事」
ぼくは、友達とカヌーがなんでこんなに小さいのかと考えて、大小こんなに差があるんだろうと聞いて、友達といろんなことを話した。民博の人になんでこんなに小さいのと大きいのがあるのか聞くと、いろんな時に使うからだそうです。
なぜ、カヌーが小さいかとバランスを取るためと、風の抵抗をなくすためだと分かった。一回で何人ぐらい乗れる人数は、どれくらいかと思ったら、そんなに乗れず、だいたい2人ぐらいだった。
年間にどのくらい作られているか、それが知りたい。他にも、なぜ川や海のなかでもしずまないのか、マストのことや柱でどんな木がつかわれているか、どういうふうにできているか、ということが知りたい。
説明とかをやってよかった。じぶんで調べたりして、自分でもよくわかった。民博の人の説明で、ミクロネシアの船はすごく小さくて船にも大小があって、小さいものは二人で大きいもので30人ぐらいです。
ぼくは、友達とカヌーがなんでこんなに小さいのかと考えて、大小こんなに差があるんだろうと聞いて、友達といろんなことを話した。民博の人になんでこんなに小さいのと大きいのがあるのか聞くと、いろんな時に使うからだそうです。
5年2組26番 H.W
タイトル:きれいな衣装
資料の名前:中国の衣装 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
中国の衣装は、日本よりもはでな衣装を着ています。恥ずかしがらずに目立つ格好をしていて、堂々と着ている。中国には、いろんな族があって、ペー族の衣装は、女が着る衣装と、男が着る衣装が分けてあって、ぼうしや、かぶる物が多くある。
「これからもっと調べたいこと」
ほかの中国の衣装も調べてないことがあるから、ほかの衣装も調べてみたいです。ほかの族もあります。だから調べたいです。ほかの国の衣装も、調べたいと思っています。
「民博の調査で心に残ったこと」
民博に、変な形のえりをした衣装があったから、おもしろかったです。そして、みんなで話し合ってファッションショーみたいにしながら、衣装の特長を言うことになりました。いろんな衣装を見ました。
中国の衣装は、日本よりもはでな衣装を着ています。恥ずかしがらずに目立つ格好をしていて、堂々と着ている。中国には、いろんな族があって、ペー族の衣装は、女が着る衣装と、男が着る衣装が分けてあって、ぼうしや、かぶる物が多くある。
「これからもっと調べたいこと」
ほかの中国の衣装も調べてないことがあるから、ほかの衣装も調べてみたいです。ほかの族もあります。だから調べたいです。ほかの国の衣装も、調べたいと思っています。
民博に、変な形のえりをした衣装があったから、おもしろかったです。そして、みんなで話し合ってファッションショーみたいにしながら、衣装の特長を言うことになりました。いろんな衣装を見ました。
5年2組 27番 F.K
タイトル:モンゴルの自然のテント「ゲル」
資料の名前:ゲル 国または地域:モンゴル |
「調べてわかったこと」
ゲルの出入口は、北西風を防ぐため南東側に立っています。ゲルの中は入って右側が女性の、左側が男性の座となっています。ゲルは主に羊の毛皮製のフェルトと5種類の木から出来ています。屋根でチーズを干せます。
「民博の調査で心に残ったこと」
壁の骨組みはジャバラみたいになっていました。ゲルの中で真ん中にあるストーブには火の神が宿っていると言われる所がありました。
「これからもっと調べたいこと」
モンゴルの国の中の様子や文化、政治や歴史などについて色々と調べたいです。(具体的にフビライ・ハンがいた頃のモンゴル、モンゴルの法律、100年ほど前のモンゴル、モンゴルの町の様子、モンゴルのはじまりなど)
ゲルの出入口は、北西風を防ぐため南東側に立っています。ゲルの中は入って右側が女性の、左側が男性の座となっています。ゲルは主に羊の毛皮製のフェルトと5種類の木から出来ています。屋根でチーズを干せます。
「民博の調査で心に残ったこと」
壁の骨組みはジャバラみたいになっていました。ゲルの中で真ん中にあるストーブには火の神が宿っていると言われる所がありました。
モンゴルの国の中の様子や文化、政治や歴史などについて色々と調べたいです。(具体的にフビライ・ハンがいた頃のモンゴル、モンゴルの法律、100年ほど前のモンゴル、モンゴルの町の様子、モンゴルのはじまりなど)
5年2組 28番 H.R
タイトル:アメリカのトウモロコシの料理方法
資料の名前: 国または地域:メリアメリカ・アンデス |
「調べてわかったこと」
アンデスでは粒をすりつぶして食べます。メリアメリカでは粒をそのまま煮て食べます。日本とは食べ方がちょっとちがう事がわかりました。こうしてアンデスとメリアメリカでは多くの人がトウモロコシを主食としています。
「民博の調査で心に残ったこと」
民博の調査で私はトウモロコシ食べ方が心に残りました。アンデスでは粒を粉にして食べます。 メリアメリカでは粒を煮て食べます。どっちも日本と違った食べ方をしていて心にすごく残りました。
「これからもっと調べたい事」
わたしはトウモロコシの事を調べました。だけどトウモロコシの事以外に楽器や衣装の事ももっともっと調べて詳しくなりたいです。
「日本とのちがい」
アンデスと日本とメリアメリカではトウモロコシの食べ方がちがいます。日本とアンデスでは、蒸すのと粉にして食べるのとはちがいます。メリアメリカは粒を煮て食べます。こうしてメリアメリカとアンデスと日本のトウモロコシの食べ方はそれぞれちがう事がわかりました。
アンデスでは粒をすりつぶして食べます。メリアメリカでは粒をそのまま煮て食べます。日本とは食べ方がちょっとちがう事がわかりました。こうしてアンデスとメリアメリカでは多くの人がトウモロコシを主食としています。
民博の調査で私はトウモロコシ食べ方が心に残りました。アンデスでは粒を粉にして食べます。 メリアメリカでは粒を煮て食べます。どっちも日本と違った食べ方をしていて心にすごく残りました。
わたしはトウモロコシの事を調べました。だけどトウモロコシの事以外に楽器や衣装の事ももっともっと調べて詳しくなりたいです。
アンデスと日本とメリアメリカではトウモロコシの食べ方がちがいます。日本とアンデスでは、蒸すのと粉にして食べるのとはちがいます。メリアメリカは粒を煮て食べます。こうしてメリアメリカとアンデスと日本のトウモロコシの食べ方はそれぞれちがう事がわかりました。
5年2組 29番 M.R
タイトル:中国のおもしろい楽器
資料の名前:中国の楽器 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
ギターは弦が6本だけどぼくの調べた大三弦という楽器は弦が3本しかありませんでした。その楽器を見た時、びっくりしました。二胡という楽器は持つ棒を引く弦にはさんで音をだす楽器です。
「これから調べたいこと」
大三弦に似ていてフレットがあってピックが使えそうなものをいっぱい調べたいです。
「民博の調査で心に残ったこと」
民博で調べた中国の人々のくらしの模型が1番心に残りました。でかい竜や昔の古い家やビデオテークもいろいろ民博にありました。仮面もあって形や顔がすごくてビックリしました。
「人々の生活やくらしの様子でわかったことや感じたこと」
中国の人たちは仲間が死んだら、死んだ親や仲間が来て葬式をするそうです。このことは民博のビデオテークで見ました。葬式のやり方は日本と少しだけちがっていると思った。
ギターは弦が6本だけどぼくの調べた大三弦という楽器は弦が3本しかありませんでした。その楽器を見た時、びっくりしました。二胡という楽器は持つ棒を引く弦にはさんで音をだす楽器です。
大三弦に似ていてフレットがあってピックが使えそうなものをいっぱい調べたいです。
民博で調べた中国の人々のくらしの模型が1番心に残りました。でかい竜や昔の古い家やビデオテークもいろいろ民博にありました。仮面もあって形や顔がすごくてビックリしました。
中国の人たちは仲間が死んだら、死んだ親や仲間が来て葬式をするそうです。このことは民博のビデオテークで見ました。葬式のやり方は日本と少しだけちがっていると思った。
5年2組 30番 M.A
タイトル:美味しいとうもろこし
資料の名前:とうもろこし 国または地域:アメリカ |
「調べてわかったこと」
とうもろこしは、アメリカ大陸各地で利用されていて、特にメリアメリカとアンデスの両地域は、その代表的なとこです。メリアメリカは石臼で粉を作って、調理するがアンデスでは、日本と同じで、そのままにたりして食べる。またとうもろこしからお酒を作る。
「これから調べたいこと」
わたしは、とうもろこしだけじゃなくてもっとほかの食べ物を調べたいです。特に果物や、野菜を調べたいです。
「調べて思ったこと」
わたしは、調べてアンデスやアメリカでは、変わった食べ方をするんだなと思った。でも私はそのままのほうがいいなと思った。民族学博物館で黒いとうもろこしがあったからびっくりした。
「ほかの物を調べたい」
お面を調べてみたいです。(アメリカじゃない物)お祭りとかの物を調べたいです。わたしは、フランスとかは、お祭りがよくありそうだなと思ったからです。でももっといろいろ調べたいなぁと思いました。
とうもろこしは、アメリカ大陸各地で利用されていて、特にメリアメリカとアンデスの両地域は、その代表的なとこです。メリアメリカは石臼で粉を作って、調理するがアンデスでは、日本と同じで、そのままにたりして食べる。またとうもろこしからお酒を作る。
わたしは、とうもろこしだけじゃなくてもっとほかの食べ物を調べたいです。特に果物や、野菜を調べたいです。
わたしは、調べてアンデスやアメリカでは、変わった食べ方をするんだなと思った。でも私はそのままのほうがいいなと思った。民族学博物館で黒いとうもろこしがあったからびっくりした。
お面を調べてみたいです。(アメリカじゃない物)お祭りとかの物を調べたいです。わたしは、フランスとかは、お祭りがよくありそうだなと思ったからです。でももっといろいろ調べたいなぁと思いました。
5年2組 31番 M.K
タイトル:受け継がれし知恵
資料の名前:ゲル 国または地域:モンゴル |
「調べてわかったこと」
ゲルの材料は、骨組みの木材以外すべて家畜から得たものが利用されていましたが、今では工場で生産してしまうそうです。私は、ゲルの材料が工場で作ることができるとは知らなかったので驚きました。
「民博の調査で心に残ったこと」
世界の色々な物がたくさんあって、すごいと思いました。ビデオテークを見ることができたり、本で調べることもできたりしたのでよかったです。特にすごいと思ったことは、本物のゲルを再現した物があったことです。
「これから調べたいこと」
モンゴルの衣装や食べ物、日用品などもこれから調べていきたいです。あと、ゲルのほかにモンゴルの建物があるかなども、調べたいです。
ゲルの材料は、骨組みの木材以外すべて家畜から得たものが利用されていましたが、今では工場で生産してしまうそうです。私は、ゲルの材料が工場で作ることができるとは知らなかったので驚きました。
「民博の調査で心に残ったこと」
世界の色々な物がたくさんあって、すごいと思いました。ビデオテークを見ることができたり、本で調べることもできたりしたのでよかったです。特にすごいと思ったことは、本物のゲルを再現した物があったことです。
モンゴルの衣装や食べ物、日用品などもこれから調べていきたいです。あと、ゲルのほかにモンゴルの建物があるかなども、調べたいです。
5年2組 32番 M.M
タイトル:南アメリカのおもしろ仮面
資料の名前:トラ仮面・儀礼用仮面 国または地域:南アメリカ |
「調べてわかったこと」
南アメリカでは、トラダンスと言うお祭りが行われています。トラ仮面をかぶった人は、農作物を荒らしたり悪い事をしたりするけれど、最後には捕まえられて退場します。トラダンスの踊り手はテクアニ・トラ・トラコロレロの3つです。
「民博の調査で心に残ったこと」
南アメリカには、トラ仮面や儀礼用仮面など、いろいろな種類があります。トラ仮面は、お祭りや行事の時にかぶって祝うけれど、儀礼用仮面はおそう式など悲しい時につける仮面で、その違いが心にのこりました。
「これからもっと調べたい事」
わたしは、南アメリカの一部の仮面しか調べられなかったから、もっといろんな地域の仮面を見たり、特徴やどんな時に使われているかを調べたりしてみたいです。これからは仮面だけじゃなくて、食べ物や船なども一緒に調べてみたいなと思いました。
南アメリカでは、トラダンスと言うお祭りが行われています。トラ仮面をかぶった人は、農作物を荒らしたり悪い事をしたりするけれど、最後には捕まえられて退場します。トラダンスの踊り手はテクアニ・トラ・トラコロレロの3つです。
「民博の調査で心に残ったこと」
南アメリカには、トラ仮面や儀礼用仮面など、いろいろな種類があります。トラ仮面は、お祭りや行事の時にかぶって祝うけれど、儀礼用仮面はおそう式など悲しい時につける仮面で、その違いが心にのこりました。
わたしは、南アメリカの一部の仮面しか調べられなかったから、もっといろんな地域の仮面を見たり、特徴やどんな時に使われているかを調べたりしてみたいです。これからは仮面だけじゃなくて、食べ物や船なども一緒に調べてみたいなと思いました。
5年2組 33番 Y.W
タイトル:中国の衣装
資料の名前:衣装 国または地域:中国 |
「調べたこと」
―族どくどくのぬい方があリ、色も全然ちがった。赤とか青といろんな色があった。衣装の中には帽子に飾りがついているのがあった。花の飾りがついているのがあった。全てきれいだった。
「これから調べたいこと」
衣装の名前を全然知らないので、名前を調べたい。
「人々の生活」
歌を歌ったりする時に衣装を着る。
「感じたこと」
衣装を作るのは大変そうだった。
―族どくどくのぬい方があリ、色も全然ちがった。赤とか青といろんな色があった。衣装の中には帽子に飾りがついているのがあった。花の飾りがついているのがあった。全てきれいだった。
衣装の名前を全然知らないので、名前を調べたい。
歌を歌ったりする時に衣装を着る。
衣装を作るのは大変そうだった。
5年2組 34番 Y.Y
タイトル:カヌー
資料の名前:船 国または地域:オセアニア「ミクロネシア」 |
「調べてわかったこと」
ミクロネシアのカヌーは、木でできています。ぼくは木で作るのはむずかしいと思いました。木でできていて小さいです。人の乗る場所も小さいです。ぼくは[カヌーはああ見えても乗れるんだなー]と思いました。
「また調べてみたいこと」
ほかの国の船を調べたいです。ほかの国のカヌーも調べたいです。ほかの国のカヌーや船の作りを調べてみたいです。ほかの国のカヌーや船はエンジンがついているのか、手でうごかしているのか調べたいです。
「調べられなかったこと」
カヌーの作り方、カヌーは、木でしか作られていないのか調べていません。たぶん予想では、鉄が使われていると思います。なぜかというと木だけでは、壁にあたって削れてしずんでしまいます。だからそう思いました。
「カヌーの動き方」
ぼくは、初めエンジンで動いていると思いました。けれどちがいました。エンジンではなく手こぎだったのです。ぼくは(だからあんなに長細いんだなー)、と思いました。
ミクロネシアのカヌーは、木でできています。ぼくは木で作るのはむずかしいと思いました。木でできていて小さいです。人の乗る場所も小さいです。ぼくは[カヌーはああ見えても乗れるんだなー]と思いました。
ほかの国の船を調べたいです。ほかの国のカヌーも調べたいです。ほかの国のカヌーや船の作りを調べてみたいです。ほかの国のカヌーや船はエンジンがついているのか、手でうごかしているのか調べたいです。
カヌーの作り方、カヌーは、木でしか作られていないのか調べていません。たぶん予想では、鉄が使われていると思います。なぜかというと木だけでは、壁にあたって削れてしずんでしまいます。だからそう思いました。
ぼくは、初めエンジンで動いていると思いました。けれどちがいました。エンジンではなく手こぎだったのです。ぼくは(だからあんなに長細いんだなー)、と思いました。
5年2組35番 Y.A
タイトル:中国の楽器のおもしろさ
資料の名前:二胡 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
私は、中国の二胡と言う楽器を調べました。二胡は、竹製の円径胴を持っていて京劇や漢劇の伴奏楽器としても親しまれています。それに、高音いきの大きな音を出すのも特ちょうです。それと、日本で言うと二胡はバイオリンににています。
「民博の調査で心に残ったこと」
中国は、思っていたより楽器の種類が少なくさがすのがとてもたいへんでした。最初、中国の楽器の場所がわからなくて、グループでケンカしたり博物館の人に場所を聞いたりしてやっと中国の楽器の所について、もうついた時にはあと半分ぐらいしか時間が、なかったのでみんなで慌てて描いたのがよく心に残っています。
「人々の生活やくらしの様子でわかったことや感じたこと」
二胡は、お祭りの時やうれしい事があった時に使う楽器だと知って、二胡は人を祝福する楽器なんだなあと思った。二胡は中国で、とても大切にされているんだなあと感じた。
「これからもっと調べたい事」
今度も、調べた事をいかしてもっと世界の楽器の事を調べたいです。
私は、中国の二胡と言う楽器を調べました。二胡は、竹製の円径胴を持っていて京劇や漢劇の伴奏楽器としても親しまれています。それに、高音いきの大きな音を出すのも特ちょうです。それと、日本で言うと二胡はバイオリンににています。
中国は、思っていたより楽器の種類が少なくさがすのがとてもたいへんでした。最初、中国の楽器の場所がわからなくて、グループでケンカしたり博物館の人に場所を聞いたりしてやっと中国の楽器の所について、もうついた時にはあと半分ぐらいしか時間が、なかったのでみんなで慌てて描いたのがよく心に残っています。
二胡は、お祭りの時やうれしい事があった時に使う楽器だと知って、二胡は人を祝福する楽器なんだなあと思った。二胡は中国で、とても大切にされているんだなあと感じた。
今度も、調べた事をいかしてもっと世界の楽器の事を調べたいです。
5年2組 37番 O.T
タイトル:キラキラしている中国の衣装
資料の名前:サニ族 国または地域:中国 |
「調べてわかったこと」
衣装はかさねてきます。頭にかぶるものがあって、女の子の衣装はこしに巻くものがあります。
衣装はかさねてきます。頭にかぶるものがあって、女の子の衣装はこしに巻くものがあります。