国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

小長谷有紀『小長谷有紀の掲示板』 ─小長谷有紀関連新聞記事等─

 

映画で見る「民族」
朝日新聞  2009年09月24日付acrobat

「映画素材に新たな人間学に挑戦」
産経新聞  2009年09月02日付acrobat
「人類学と映画のコラボ」
日本経済新聞  2009年08月27日付acrobat
視点 関西スクエアから「途上国支援」
朝日新聞  2008年01月22日付acrobat
「モンゴルに黒板を NGO奮闘記出版」
読売新聞 2007年12月11日付acrobat
「モンゴルの20世紀」
神戸新聞  2007年10月23日付acrobat
「両横綱への視線に温度差」
朝日新聞 2007年07月07日付acrobat
毎日新聞 朝刊連載 「元気ひと粒」
2006年12月18日~2007年3月26日
「見つめない愛」
『野鳥』 2006年8月号 acrobat
「不動産社会へと転換しつつあるモンゴル」
『朝日21関西スクエア会報』vol.81 acrobat
「天空の草原のナンサ」
日本経済新聞 2006年01月27日付 acrobat
日本経済新聞 夕刊連載「あすへの話題」
2005年07月02日~12月24日
「国技・相撲で進む国際化」
読売新聞 2005年03月02日付 acrobat
「チンギスハンの霊廟発見」
日本経済新聞 2004年10月05日付 acrobat
「次世代づくり 早くから語りかけよう」
朝日新聞 2004年03月24日付 acrobat
「遊牧民の土地利用を論議」
読売新聞 2004年08月06日付・夕刊 acrobat
『キーワードで読みとく世界の紛争』
 (※紹介記事)
国際開発ジャーナル 2003年4月号 acrobat
朝日21関西スクエア 2003年3月号 acrobat
「土地の乾燥化と植林」
読売新聞 2003年10月22日付・夕刊 acrobat
『遊牧がモンゴル経済を変える日』
 (※紹介記事)
国際開発ジャーナル 2003年4月号 acrobat
『北アジアにおける人と動物のあいだ』
 (※紹介記事)
聖教新聞 2003年2月15日 acrobat
東方書店 月刊『東方』273号 書評 acrobat
「馬乳酒で下がる・コレステロール・中性脂肪・血圧」
読売新聞 2002年10月21日付・朝刊 acrobat
「草原の学校に黒板250枚贈る」
毎日新聞 2002年10月10日付・朝刊 acrobat
「遊牧はもう一つの文明」
神戸新聞 2002年10月7日付 acrobat
「モンゴル文字半世紀ぶりによみがえれ」
読売新聞 2002年8月14日付・夕刊 acrobat
「いま博物館にもとめられていること」
毎日新聞 2002年2月15日付・夕刊 acrobat
「モンゴルへ黒板大使」
朝日新聞 2002年2月10日付・朝刊 acrobat
「民博で博物館教育に関するシンポ」
読売新聞 2002年2月7日付・夕刊 acrobat