研究成果|9-19世紀文書資料の多元的複眼的比較研究|「人間文化資源」の総合的研究

2010年度

  • 渡辺浩一「存在証明文書の実践―近江八幡の「御朱印」をめぐって―」『国文学研究資料館研究紀要アーカイブズ篇』4、2010年3月
  • 渡辺浩一「江戸の「六ヶ所」高札場と都市社会」『日本歴史』745、2010年6月
  • 渡辺浩一「江戸の高札―三類型と維持・管理―」『歴史』115、2010年9月
  • 渡辺浩一「地域の記憶と装置」菊池勇夫・若尾政希編『<江戸>の人と身分5 覚醒する地域意識』吉川弘文館、2010年10月
  • Saito, Akira, et Yusuke Nakamura (dir.) Les outils de la pensée: étude historique et comparative des « textes ». Paris : Éditions de la Maison des sciences de l’homme. 2010
  • Saito, Akira, et Yusuke Nakamura. Outils de la pensée, outils de la vie. Dans Akira Saito et Yusuke Nakamura (dir.), Les outils de la pensée: étude historique et comparative des « textes », pp. 1-28. Paris : Éditions de la Maison des sciences de l’homme. 2010
  • Saito, Akira. Les missions jésuites et l’administration des textes dans la Haute Amazonie, XVIIe-XXe siècles. Dans Akira Saito et Yusuke Nakamura (dir.), Les outils de la pensée: étude historique et comparative des « textes », pp. 129-157. Paris : Éditions de la Maison des sciences de l’homme. 2010

2011年度

  • 高橋実「近世地域社会における文書の作成と管理」『国文学研究資料館紀要・アーカイブズ研究篇』8号、pp. 1-15、2012年3月

2012年度

  • 渡辺浩一「水害記録と対策マニュアルの形成」『国文学研究資料館紀要アーカイブズ研究篇』9、2013年3月
  • 岡崎敦「アーカイブズ、アーカイブズ学とは何か」『九州大学附属図書館研究開発室年報』2011/2012、pp. 1-10、2012年8月
  • 岡崎敦「文書と法による統治」(第6章)甚野尚志・堀越宏一編『15のテーマで学ぶ中世ヨーロッパ』ミネルヴァ書房、pp. 123-142、2013年1月
  • 岡崎敦「パリにおける教会非訟事項裁治権と司教代理判事制度の生成(13世紀はじめ)」『史淵』(九州大学大学院人文科学研究院)150輯、pp. 95−128、2013年3月
  • 高橋実「記録史料調査論の歩みと現在」韓国古文書学会編・『古文書の調査・整理と保存に関する韓日の比較研究』、pp. 9-16、2012年9月
  • 高橋実「近世地域文書管理史研究の現状と課題」関東近世史研究会編・『関東近世史研究論集①村落』、岩田書院、pp. 105-128、2012年11月
  • Saito, Akira. Cartas de misioneros de Mojos conservadas en la Biblioteca Nacional del Perú. En Acta de las XIV Jornadas Internacionales sobre las Misiones Jesuíticas, CD-ROM, simposio 7, pp. 1-9. San Ignacio de Velasco: El Comité Organizador de las XIV Jornadas Internacionales sobre las Misiones Jesuíticas. 2012

2013年度

  • 渡辺浩一「江戸橋広小路の明地高札と都市社会」 『日本歴史』779、pp. 53-70、2013年4月
  • 渡辺浩一「災害対応と文書行政 : 江戸における二つの大水害から」『歴史評論』760、pp. 63-77、2013年08月
  • 岡崎敦「西欧中世研究の「文化史的」読解 -テクスト、言説、主体-」『思想』(特集:ピーター・バークの仕事ー文化史研究の現在ー)1074号、pp. 54-70、2013年10月
  • 三浦徹編『イスラームを学ぶ:史資料と検索法』山川出版社、2013

2014年度

  • 臼井佐知子・H・ジャン・エルキン・岡崎敦・金炫栄・渡辺浩一共編『契約と紛争の比較史料学―中近世における社会秩序と文書―』(吉川弘文館、2014年12月、A5判、371頁、350部)
  • 渡辺浩一『日本近世都市の文書と記憶』(勉誠出版、2014年9月、A5判、396頁、1000部)
  • 高橋 実「長崎奉行所文書の引継ぎと管理について」(国文学研究資料館編『幕藩政アーカイブズの総合的研究』思文閣出版、2015年2月)
  • 岡崎敦「12世紀北フランスにおける私的な法行為の認証について」(『史淵』151、2014年10月)
  • 三浦徹「イスラーム世界の都市と商業」(歴史学研究会編『史料から考える世界史20講』岩波書店、2014年10月)