国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

民博通信

『民博通信』は、本館において現在計画中、および進行中の研究について、その学術的な特色、独創的な点、期待される成果などを、研究者を中心に広く発信するのが目的です。使用言語は、日本語です。年4回発行。

お問い合わせは、国立民族学博物館 編集室まで。
〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
Fax: 06-6878-7503
email: editorial★minpaku.ac.jp
★を@に置き換えて送信ください。

2016 No.153

評論・展望 無形文化遺産の継承における「オーセンティックな変更・変容」
2016年6月30日発行

 

バックナンバー

目次

研究プロジェクト
不確実性の人類学に向けて
共同研究●確率的事象と不確実性の人類学―「リスク社会」化に抗する世界像の描出
碇陽子
サブスタンスから個と集団の関係性と範疇化を考える
共同研究●グローバル化時代のサブスタンスの社会的布置に関する比較研究
松尾瑞穂
宣教師の異文化適応を再考する
共同研究●近世カトリックの世界宣教と文化順応
齋藤晃
中国諸民族の「歴史」と資源化のダイナミクス
共同研究●資源化される「歴史」―中国南部諸民族の分析から
長谷川清
世俗領域における宗教人類学
共同研究●宗教人類学の再創造―滲出する宗教性と現代世界
長谷千代子
玩具にみる日本の近代―関東大震災から満州国承認まで
共同研究●モノにみる近代日本の子どもの文化と社会の総合的研究―国立民族学博物館所蔵多田コレクションを中心に
是澤博昭
ミュージアムが内包する高等教育の可能性
共同研究【若手】●高等教育機関を対象にした博物館資料の活用に関する研究
呉屋淳子

No.152 All No.154

お問い合わせは、国立民族学博物館 編集室まで。
〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
Fax: 06-6878-7503
email: editorial★minpaku.ac.jp
★を@に置き換えて送信ください。