音楽の祭日
-
2015年6月21日(日)
音楽の祭日2015 in みんぱく -
チラシダウンロード[PDF:1.57MB]-
開催日時:2015年6月21日(日)
10:25~16:35(開場10:00) - 会場:国立民族学博物館 特別展示館1階、エントランスホール(本館1階)
- 主催:国立民族学博物館
- 主管:音楽の祭日 日本事務局 事務局ホームページはこちら
*当日は無料観覧日です(本館展示場入館は16:30まで)・自然文化園を通行される場合は入園料(大人250円、小・中学生70円)が必要です。・大阪モノレール「公園東口駅」からは、自然文化園(有料区域)を通行せずに来館できます。「音楽の祭日」は、プロ・アマを問わずにみんなで音楽を楽しむイベントです。フランスで1982年にはじまった「音楽の祭典」にならい、 2002年、関西からスタートしました。「音楽は全ての人のもの」という精神にのっとり、昼の一番長い夏至の前後の日に開催されます。本年度、みんぱくでは6月21日(日)に開催いたします。
プログラム
場所:特別展示館
10:25~10:30 開会式 10:30~10:55 オカリナクラブあいあい
大小さまざまなオカリナを使ったオカリナアンサンブル。10:55~11:20 The choo-san's show
アメリカ民謡をベースに70年代フォーク・ロックを演奏。11:20~11:45 ギターアンサンブル ビタミンQ
クラシックギター6本のアンサンブルによる、なつかしいスタンダード曲の演奏。11:45~12:10 琶伽(WAKA)
朝鮮半島の伝統楽器 伽耶琴(カヤグム)と日本の伝統楽器 薩摩琵琶による演奏。12:10~12:35 Brass Ensemble Saturday
金管楽器によるアンサンブルで、日本・イギリス・アメリカ・イタリア各国の伝承曲を演奏。12:35~12:45 休憩 12:45~13:10 響喜
民謡、祭囃子から歌謡曲、オリジナルまで、あらゆるジャンルの曲を和楽器で演奏。13:10~13:35 サウガとアレグロアンサンブル
モンゴルの馬頭琴、中国の揚琴等の民族楽器による合奏や、ホーミーの重唱。13:35~14:00 ハラウ フラ オ マカナアロハ
ハワイの楽器イプヘケ、ウリウリ等を用いて歌の意味を踊りとともに表現。14:00~14:25 3km
歌、筝、パーカッション、ギター、ベースで民謡やオリジナル曲を演奏。14:25~14:50 女性和太鼓ユニット びんか
女性2人による和太鼓の演奏。14:50~15:15 THE ENGINES
ベトナムやバルカン半島、南米の音楽をブラスバンドで演奏。15:15~15:40 イナーラ・セリクパエヴァ
カザフの民族楽器ドンブラやコブスによる伝統音楽の演奏。15:40~16:05 TATAQUEM(叩研)
ブラジル北東部のお祭り太鼓マラカトゥ等を使って賑やかに演奏。16:05~16:30 神奈川馬匠と締組Jr.
こどもたちによる和太鼓のオリジナル曲等の演奏。16:30~16:35 閉会式 場所:本館1Fエントランスホール
11:20~11:45 バンチャ・パリワ―ル
ネパールの擦弦楽器サーランギと両面太鼓マーダル等を使ってネパールの民族音楽を演奏。11:45~12:00 川野良子
ベトナムの伝統楽器 竹笛(サオ・チュック)の演奏とベトナム語の歌。12:00~12:25 ジョゼフ・ンコシ
南アフリカの木琴(マリンバ)と西アフリカの太鼓(ジェンベ)の演奏。12:25~12:50 Bicho Papao(ビショ・パパン)
ボーカル・パーカッションとギター・ボーカルの2人でブラジル発の音楽 ボサノバの名曲をポルトガル語で演奏。12:50~13:15 Pulse
打弦楽器ダルシマーでバロックやクラシックの音楽を演奏。13:15~13:40 mina&帝塚山少年少女合唱団
こどもたちによるカレーの歌(オリジナル曲)の合唱と踊り。13:40~14:05 チャンドラ・バスカラ/スワ・ギタ・プルティウィ・ジャパン/アルジュナ・スリカンディ
バリ島で受け継がれ、発展を続けるガムラン音楽の演奏と舞踊。14:05~14:30 みえいこ
ウクレレとカホンでさまざまなジャンルの曲を演奏。14:30~14:55 天満バンドワゴン
パチカやダラブッカ等のパーカッションにのせ、耳馴染みのある歌謡曲やポップスを演奏。14:55~15:20 りゅうりゅうフルス吹奏楽団
中国の伝統楽器フルス(葫蘆絲)を使って中国民謡や日本の曲を演奏。15:20~15:45 ÁNIMO
ペルー、ボリビア等の中南米のフォルクローレを民族楽器を使って演奏。※出演者や演奏時間は変更になる場合があります。
※三脚や一脚、自撮り棒等での撮影はご遠慮ください。お問い合わせ先
〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
国立民族学博物館 企画課
電話:06-6878-8532(土日祝を除く9:00~17:00) -
開催日時:2015年6月21日(日)