メインコンテンツに移動
国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。
研究へ
展示のご案内
過去の特別展
過去の企画展
過去の巡回展・共催展
催し物のご案内
過去の新展示フォーラム
過去の学術講演会
過去の研究集会
過去のみんぱくゼミナール
過去のみんぱくウィークエンド・サロン
過去の過去の研究公演
過去のみんぱく映画会
過去のワークショップ等
過去の館外での講座等
過去のMMPによる催し物
みんぱくギャラリー
月刊みんぱく バックナンバー
館員の刊行物(新刊)
特別展の解説書
企画展の解説書
みんぱく発見
みんぱくe-news バックナンバー
旅・いろいろ地球人 バックナンバー
国立民族学博物館の収蔵品
考える舌 みんぱく食の民族誌
みんぱく世界の旅
先住民族を知ろう
異文化を学ぶ
フィールド便り
民族学者の仕事場 バックナンバー
過去のあなたの街のみんぱく
アーカイブトップ
/
展示関連アーカイブトップ
/
過去のみんぱく映画会
過去のみんぱく映画会
みんぱく映像⺠族誌シアター
2021年1月23日(土) 、1月30日(土)、2月13日(土)、2月27日(土)
僕の帰る場所
2020年11月7日(土)
斧は忘れても、木は覚えている
2020年10月10日(土)
判決、ふたつの希望
2020年9月12日(土)
みんぱく映像⺠族誌シアター「民俗芸能と軽業」
2020年2月22日(土)
廻り神楽
2020年2月11日(火・祝)
みんぱく映像⺠族誌シアター「フィリピン周縁地域の音楽」
2020年2月8日(土)
みんぱく映像⺠族誌シアター「ネパールの楽師ガンダルバ」
2020年1月25日(土)
みんぱく映像⺠族誌シアター「バイラヴ仮面舞踊」
2020年1月11日(土)
あまねき旋律
2019年12月22日(日)
ワンダーストラック
2019年11月9日(土)
サーミの血
2019年6月16日(日)
ママのお客
2019年2月23日(土)
みんぱく映像⺠族誌シアター「中国雲南省大理盆地の回族」
2019年2月17日(日)
みんぱく映像⺠族誌シアター「アリラン峠を越えていく―在日コリアンの音楽」
2019年2月9日(土)
みんぱく映像⺠族誌シアター「ネパールの30年」
2019年1月26日(土)
みんぱく映像⺠族誌シアター「カラハリ砂漠のトランスダンス」
2019年1月12日(土)
映画が拓く新たなバリアフリーの世界
2018年11月24日(土)
彷徨える河
2018年11月4日(日)
僕たちの家に帰ろう
2018年9月24日(月・休)
みんぱく映画会 映像人類学フォーラム・国際シンポジウム「アフリカからのイメージの創造―映像人類学トロムソ学派の⺠族誌映画―」
2018年6月23日(土)〜2018年6月24日(日)
少女は自転車にのって
2018年6月9日(土)
ディーパンの闘い
2018年3月10日(土)
渡り鳥と人とのかかわり―北東アジアから考える―
2018年2月11日(日)
テレビジョン
2018年2月10日(土)
火の山のマリア
2017年11月5日(日)
台湾映画鑑賞会 映画から台湾を知る「祝宴!シェフ」
2017年10月14日(土)
おみおくりの作法
2017年9月18日(月・祝)
開館40周年記念「エジプト映画『ヤギのアリーとイブラヒム』上映会」
2017年9月9日(土)
幸せのありか
2017年2月11日(土)
パレードへようこそ
2016年12月4日(日)
禁じられた歌声
2016年9月22日(木・祝)
新展示関連 映画で知る中央・北アジア「くるみの木」
2016年7月18日(月・祝)
新展示関連 映画で知る中央・北アジア「山嶺(さんれい)の女王 クルマンジャン」
2016年7月9日(土)
新展示関連 映画で知る中央・北アジア「モンゴル」
2016年6月25日(土)
新展示関連 映画で知る中央・北アジア「デルス・ウザーラ」
2016年6月12日(日)
サンドラの週末
2016年3月20日(日・祝)
波伝谷に生きる人びと
2016年2月6日(土)
あの日の声を探して
2016年1月30日(土)
新展示関連 映画で知る東南アジア「消えた画 クメール・ルージュの真実」
2016年1月24日(日)
新展示関連 映画で知る東南アジア「虹の兵士たち」
2016年1月10日(日)
新展示関連 映画で知る東南アジア「イロイロ ぬくもりの記憶」
2015年12月12日(土)
長江哀歌
2015年10月12日(月・祝)
台湾映画鑑賞会 映画から台湾を知る「一八九五」
2015年9月23日(水・祝)
新展示関連 インド映画特集「DDLJ 勇者は花嫁を奪う」
2015年8月8日(土)
新展示関連 インド映画特集「Mr.&Mrs.アイヤル」
2015年8月2日(日)
新展示関連 インド映画特集「カーンチワラム サリーを織る人」
2015年7月25日(土)
新展示関連 インド映画特集「ファンドリー」
2015年7月20日(月・祝)
もうひとりの息子
2015年2月28日(土)
海と大陸
2014年11月9日(日)
遠い夜明け
2014年10月11日(土)
ヒア・アンド・ゼア
2014年8月30日(土)
かぞくのくに
2014年7月12日(土)
台湾映画鑑賞会 映画から台湾を知る「海角七号 君想う、国境の南(原題:海角七號)」
2014年6月14日(土)
台湾映画鑑賞会 映画から台湾を知る「童年往事 時の流れ(原題:童年往事)」
2014年6月8日(日)
マイネーム・イズ・ハーン
2014年5月31日(土)
台湾映画鑑賞会 映画から台湾を知る「超級大国民(原題:超級大國民)」
2014年5月6日(火)
台湾映画鑑賞会 映画から台湾を知る「村と爆弾(原題:稻草人)」
2014年4月29日(火)
人生はビギナーズ
2014年3月16日(日)
ラビット・ホール
2014年1月25日(土)
人生、ブラボー!
2013年11月10日(日)
白塔
2013年9月28日(土)
再会の食卓
2013年9月15日(日)
さあ帰ろう、ペダルをこいで
2013年7月13日(土)
文化の記録と映像表現 ―川瀬慈作品特集―
2013年6月16日(日)
文化とはなにか―マダガスカルの生活文化、マダガスカルの音楽文化「ギターマダガスカル」
2013年5月25日(土)
私の中のあなた
2013年5月12日(日)
文化とはなにか―マダガスカルの生活文化、マダガスカルの音楽文化「ザフィマニリスタイルのゆくえ」
2013年5月11日(土)
人生、ここにあり!
2013年3月23日(土)
パリ20区、僕たちのクラス
2013年1月12日(土)
少年と自転車
2012年12月9日(日)
未来を生きる君たちへ
2012年11月10日(土)
君を想って海をゆく
2012年9月22日(土)
日印国交樹立60周年記念 インド・クラシック映画特集「第一の敬意」
2012年8月5日(日)
日印国交樹立60周年記念 インド・クラシック映画特集「シャンカラバラナム」
2012年8月4日(土)
日印国交樹立60周年記念 インド・クラシック映画特集「音楽ホール」
2012年7月22日(日)
日印国交樹立60周年記念 インド・クラシック映画特集「踊り子」
2012年7月16日(月)
日印国交樹立60周年記念 インド・クラシック映画特集「放浪者」
2012年7月15日(日)
路上のソリスト
2012年7月14日(土)
記録映画 昭和の家事
2012年6月3日(日)
僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.
2012年5月12日(土)
パチャママの贈りもの
2012年2月19日(日)
今夜、列車は走る
2012年1月14日(土)
アイヌ民族の過去と現在「Ainu Past and Present―マンローのフィルムから見えてくるもの」
2011年12月4日(土)
アイヌ民族の過去と現在「Beautiful Japan (美しき日本)」
2011年10月30日(日)
アイヌ民族の過去と現在「TOKYOアイヌ」
2011年10月9日(日)
サムソンとデリラ
2011年8月21日(日)
裸足の1500マイル
2011年7月9日(土)
海を飛ぶ夢
2011年5月28日(土)
あなたなしでは生きていけない
2011年2月26日(土)
タレンタイム
2011年1月22日(土)
トゥルー・ヌーン―イワノビッチの村
2010年11月3日(水)
わが故郷の歌
2010年7月24日(土)
昭和30年代の海外エクスペディション映画 民族学者とヒマラヤ、南極「南極大陸」
2010年6月5日(土)
シリアの花嫁
2010年5月22日(土)
昭和30年代の海外エクスペディション映画 民族学者とヒマラヤ、南極「花嫁の峰 チョゴリザ」
2010年5月8日(土)
昭和30年代の海外エクスペディション映画 民族学者とヒマラヤ、南極「カラコルム」
2010年5月1日(土)
昭和30年代の海外エクスペディション映画 民族学者とヒマラヤ、南極「マナスルに立つ」
2010年4月24日(土)
トルパン
2010年2月27日(土)
オフサイド・ガールズ
2010年1月30日(土)
カナダ先住民の自然と生命への思い「極北の怪異(極北のナヌーク)」
2009年12月6日(日)
カナダ先住民の自然と生命への思い「トーテム グプスゴロックス・ポールの返還」
2009年11月14日(土)
そして、私たちは愛に帰る
2009年10月31日(土)
カナダ先住民の自然と生命への思い「地球交響曲 ガイアシンフォニー第三番」
2009年10月24日(土)
グラン・トリノ
2009年9月26日(土)
キリクと魔女
2009年8月3日(月)
新春インド映画特集「オーム・シャンティ・オーム」
2009年1月12日(月)
新春インド映画特集「行け行け!インド」
2009年1月11日(日)
梵鐘づくり―滋賀県・五個荘町―
2008年11月1日(土)
あの山、人々、この愛―スクリーンの中の中国少数民族「山の郵便配達」
2008年4月13日(日)
あの山、人々、この愛―スクリーンの中の中国少数民族「雲南の少女 ルオマの初恋」
2008年4月6日(日)
熊送り儀礼―iomante / 樺太アイヌのシャーマニズム
2008年3月29日(土)
開館30周年記念みんぱく映画会 みんぱくシネマ―科学映画祭―「外国から見た日本文化」
2008年2月10日(日)
開館30周年記念みんぱく映画会 みんぱくシネマ―科学映画祭―「外国から見た日本文化」
2008年2月9日(土)
開館30周年記念みんぱく映画会 みんぱくシネマ―科学映画祭―「人と科学をつなぐ世界の映像」
2008年1月13日(日)
開館30周年記念みんぱく映画会 みんぱくシネマ―科学映画祭―「人と科学をつなぐ世界の映像」
2008年1月12日(土)
クラ―西太平洋の遠洋航海者 / 同時講演 「すばらしい世界旅行」から始まった民族誌映画
2007年11月4日(日)
クジラの島の少女
2007年10月28日(日)
映画で出会う華人たち「しあわせの場所」「天上草原」
2007年9月2日(日)
映画で出会う華人たち「マクダル・パイナップルパン王子 」「ヤンヤン 夏の思い出」
2007年9月1日(土)
サン・ジャックへの道
2007年3月27日(火)
開館30周年記念科学映画祭 人と科学をつなぐ世界の映像「プロテウス:19世紀のビジョン」「科学はフィクションである:ジャン・パンルヴェの映画」「ガラパゴス」
2007年3月21日(水)
開館30周年記念科学映画祭 人と科学をつなぐ世界の映像「研究者,画家,製図者」「研究所・企業と映像」「海の暗号を解く」「ブレイン・イメージング・ドリーム」
2007年3月20日(火)
開館30周年記念科学映画祭 人と科学をつなぐ世界の映像「科学映画の先駆者たち」「科学者が映画製作に魅せられる時」「映画製作者が科学に魅せられる時」
2007年3月19日(月)
信州の木地師
2007年2月25日(日)
新次元の映像
2007年1月13日(土)
サヨンの鐘
2006年10月29日(日)
カンボジア・少数民族の音の世界
2006年3月5日(日)
オモニ(母)―映画「ハルコ」を通じて
2005年12月11日(土)
インド映画祭「頬にキス」
2005年11月27日(日)
インド映画祭「ボンベイ」
2005年11月26日(土)
インド映画祭「ロージャー」
2005年11月23日(水)
インド映画祭「時に喜び 時に悲しみ」
2005年11月13日(日)
インド映画祭「モンスーン・ウェディング」
2005年11月12日(土)
中国雲南の民族誌映画―最新事情―
2005年10月16日(日)
ジャン・ルーシュ回顧上映会「大河の戦い」「トゥルー・エ・ビィッティ」 「シギの祭:ボンゴの洞穴」
2005年6月5日(日)
ジャン・ルーシュ回顧上映会「狂気の主人公たち」「ライオン狩り」
2005年6月4日(土)
伝統と変容「三線をつくる―沖縄本島―」
2005年3月26日(土)
伝統と変容「行きかう旅人」
2005年2月26日(土)
ケニア、変わらないもの・変わるもの―遊牧民の女性、ストリートチルドレン、NGO―
2004年12月11日(土)
外国人から見た日本人―外国人による日本文化の映像―
2004年11月27日(土)
21世紀のアラビアンナイト
2004年10月3日(日)
映像人類学者 ジャン・ルーシュの後継者たち
2004年6月26日(土)
開発と映像人類学
2003年4月19日(土)
教えを求めて
2003年2月22日(土)
フランスが撮った世界の民族
2002年3月9日(土)
アフリカに暮らす―キャンプ、村、スラム
2001年12月1日(土)
山形国際ドキュメンタリー映画祭特集上映会「不在の心象」「イラン式離婚狂想曲」
2000年10月22日(日)
山形国際ドキュメンタリー映画祭特集上映会「黒い収穫」「頑固な夢」「井戸の上の眼」
2000年10月21日(土)
山形国際ドキュメンタリー映画祭特集上映会「メタル&メランコリー」「イマジニング・インディアン」
2000年10月20日(金)
フランス・パリ人類博物館民族誌映画祭特集上映会「チベットの塩商人」「ベーグル パン屋の一日」「ストラット」
2000年9月17日(日)
フランス・パリ人類博物館民族誌映画祭特集上映会「アリゾナ州サンシティー」「狩りに行く二人の女」「出発」「ボンバの太鼓ダンス」
2000年9月16日(土)
フランス・パリ人類博物館民族誌映画祭特集上映会「炭焼きさん話してよ」「〈神の結婚」「我ら通りのもの」「鉢」
2000年9月15日(金)
アメリカ自然史博物館マーガレット・ミード記録映画祭特集上映会「テレビの精霊」「祖先・ゾ族に会って」「もし私がインディアンだったら」「仮面の亀裂」
2000年8月20日(日)
アメリカ自然史博物館マーガレット・ミード記録映画祭特集上映会「母なるダオ神」「冬の太鼓」
2000年8月19日(土)
アメリカ自然史博物館マーガレット・ミード記録映画祭特集上映会「時を織る」「父・息子・正トラム」「村々に入ったビデオカメラ」「少女の儀式」
2000年8月18日(金)
インド映画「ボンベイ」
1999年11月28日(日)
インド映画「ボンベイ」
1999年11月27日(土)
津軽イタコ
1999年5月22日(土)
カニバル・ツアー
1999年4月24日(土)
モンゴル映画上映会「人民の使者―Ардын зду』『迎える季節―Ирж яваа цаг」
1998年8月14日(金)
モンゴル映画上映会「ツォクト・タイジ―Цогт тайж」
1998年8月7日(金)
雪とくらす人々「オリンピック・ファイヤー」「グランドキャニオンのラバ・ツアー」
1998年1月24日(土)
雪とくらす人々「ナヌーク(極北の怪異)」「北極熊を追う」
1998年1月23日(金)
人間にっぽん―だれでも胸にしまっている 生きざまがあります―
1997年3月29日(土)
木と土の国―青森県三内丸山遺跡 ’94
1995年12月9日(土)
東北の民間信仰―恐山のイタコたち―
1995年9月30日(土)
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
3ヶ月先まで見る
休館日
【開館時間】
10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】
・毎週水曜日
※水曜日が祝日の場合は翌日が休館日
・年末年始(12月28日~1月4日)
過去の特別展
過去の企画展
過去の巡回展・共催展
過去の新展示フォーラム
過去の学術講演会
過去の研究集会
過去のみんぱくゼミナール
過去のみんぱくウィークエンド・サロン
過去の過去の研究公演
過去のみんぱく映画会
過去のワークショップ等
過去の館外での講座等
過去のMMPによる催し物
月刊みんぱく バックナンバー
館員の刊行物(新刊)
特別展の解説書
企画展の解説書
みんぱく発見
みんぱくe-news バックナンバー
旅・いろいろ地球人 バックナンバー
国立民族学博物館の収蔵品
考える舌 みんぱく食の民族誌
みんぱく世界の旅
先住民族を知ろう
異文化を学ぶ
フィールド便り
民族学者の仕事場 バックナンバー
過去のあなたの街のみんぱく