国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

研究公演

2012年3月20日(火)
ホピの踊りと音楽
新展示フォーラム「たっぷりアメリカ―春のみんぱくフォーラム2012」関連

チラシダウンロード[PDF:2.21MB]

10名を超える本格的編成によるホピの踊りは日本初公開

乾燥した大地が広がるアメリカ合衆国南西部は、牧畜民のナバホや農耕民のプエブロ・インディアンなど、先住民人口が非常に多い地域です。今回は、乾燥地農業や宝飾品などのアート制作で知られるホピから多数のゲストを迎えて、踊り(ソーシャルダンス)とフルート演奏を披露してもらいます。 カラフルな衣装のダンサーの動き、勇壮な歌声と太鼓の響き、透きとおった笛の音。先住民ホピの無形文化をぞんぶんにお楽しみ下さい。

  • 日時:2012年3月20日(火・祝) 13:30~16:15(開場13:00)
  • 場所:国立民族学博物館 講堂(定員450名)
  • 要申込:【申込締切 2012/3/8(木)必着
    ※申込受付は終了いたしました。
  • 参加料:無料
  • 出演:フレデリック・アンドリュース、ジェロ・ロマベンティマほか計11名
  • 主催:国立民族学博物館
  • 衣装協力:アドベンチャーワールド
           札幌市円山動物園
           熊本市動植物園
お問い合わせ
〒565-8511 吹田市千里万博公園10番1号
国立民族学博物館 広報企画室 企画連携係
TEL : 06-6878-8210(土日祝を除く9:00~17:00)

出演者

Fredrick Andrews(フレデリック・アンドリュース)
[img]

保留地内外のイベントで活躍するフルート奏者。Yaapa' Studioという音楽スタジオを経営しながら、木や竹のフルートの制作も行っている。

 
Gerald Lomaventema(ジェロ・ロマベンティマ)
[img]

米国各地で開催される先住民アートショーに参加・出品する宝飾品作家。保留地ではトウモロコシ畑の世話や伝統儀礼を担っている。公演では歌を担当。

 

解説

伊藤敦規 (文化資源研究センター助教)

申込方法

※申込受付は終了いたしました。

往復はがきに

  1. 氏名
  2. 住所(返信用宛名面にも)
  3. 年齢(任意)
  4. 電話番号
  5. 参加希望人数(本人を含め4名まで)
  6. 「国立民族学博物館友の会」会員番号(会員の方のみ)

を明記の上、「3月20日研究公演」と書いて下記までお申し込みください。応募多数の場合は抽選となります。締切日以降、順次返信いたします。
なお、参加申込された方の個人情報は、研究公演にのみ使用いたします。

ハガキ
宛先
〒565-8511
大阪府吹田市千里万博公園10番1号
国立民族学博物館 広報企画室企画連携係
 
申込締切
2012年3月8日(木)必着