国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

特別展「オセアニア大航海展」

オセアニア大航海展:ヴァカ モアナ、海の人類大移動
 



特別展実行委員が選ぶ一品ページ
 オセアニア大航海展にちなんだ一品を、各研究者がご紹介
★ワークショップ ※詳細は随時UPしていきます
・10月13日(土)・27日(土)11:00-16:00
 MMP「みんなでつくろう! 帆つきアウトリガーカヌー
・11月3日(土・祝)10:00-16:00
 MMP「クイズでさがそう!オセアニアのくらし
・11月4日(日)・18日(日)12月2日(日)
 MMPすごろくワークショップ「大オセアニアすごろく」10:30~、14:30~
 MMP「一緒に楽しもう!オセアニアあやとりの世界」12:00~、13:30~
・11月25日(日)11:00-16:30
 「みんなでつくろう! モアイ像

     
9月
9月13日(木) 特別展開幕
9月15日(土) ●13:30-15:00 みんぱくゼミナール 第353回 
 「空飛ぶカヌーと沈む船―特別展『オセアニア大航海展』によせて
 ピーター・J・マシウス(民博准教授) 

●16:00-16:30 Kapa Hakaパーフォーマンス/ナ・ホウ・エ・ファ・グループ
 会場 : 特別展示館前 
9月16日(日) ●13:30-15:00 研究公演 「カパハカ:マオリの伝統芸能
 会場 : 講堂

●15:30-16:30 研究者と話そう みんぱくウィークエンド・サロン
オセアニア展示を読みとく」/林 勲男(民博准教授) 

●16:00-16:30 Kapa Hakaパーフォーマンス/ナ・ホウ・エ・ファ・グループ
 会場 : 特別展示館前 
9月17日
(月・祝)
無料観覧日
●10:30-11:00 Kapa Hakaパーフォーマンス/ナ・ホウ・エ・ファ・グループ 
 会場 : 特別展示館前 

●11:00~/13:00~/14:00~/15:00
 祝みんぱく30周年記念 大人も遊べる折り紙教室
 会場 : 1階エントランスホール
9月22日(土) ●13:30~ 国際シンポジウム「オセアニアの偉大なる航海者たち」  

●14:00-15:00 パンダナストーク/ピーター・J・マシウス(民博准教授) 
9月23日(日) ●10:00~ 国際シンポジウム「オセアニアの偉大なる航海者たち」  
9月24日
(月・祝)
●14:30-15:30  研究者と話そう みんぱくウィークエンド・サロン
貝の民族学」/飯田 卓(民博助教) 
10月
10月6日(土) ●14:00-15:00 友の会講演
「オセアニアのくらし―手仕事と癒し」
 印東道子民博教授、白川千尋(民博准教授)
 会場 : 第五セミナー室 
10月7日(日) ●14:00-15:00 パンダナストーク/ピーター・J・マシウス(民博准教授) 
 会場 : 特別展示館2階パンダナスコーナー
 パンダナス(タコノキ)にまつわる話をします。 
10月8日
(月・祝)
●14:00-15:00 パンダナストーク/ピーター・J・マシウス(民博准教授) 
 会場 : 特別展示館2階パンダナスコーナー
 パンダナス(タコノキ)にまつわる話をします。 
10月13日(土) ●11:00-16:00
 MMP「みんなでつくろう! 帆つきアウトリガーカヌー
10月20日(土) ●13:30-15:00 みんぱくゼミナール 第354回 
現代に生きる島の人々-イースター島からマダガスカルまで
 豊田由貴夫(立教大学教授)、桑原牧子(金城学院大学准教授)、
 印東道子(民博教授)、白川千尋(民博准教授)、飯田卓(民博助教)
 会場 : 講堂
10月21日(日) ●14:30-15:30 研究者と話そう みんぱくウィークエンド・サロン
特展『オセアニア大航海展』が出来るまで」/白川千尋(民博准教授) 
10月27日(土) ●11:00-16:00
 MMP「みんなでつくろう! 帆つきアウトリガーカヌー
10月28日(日) ●13:00-16:00 みんぱく映画会『クジラの島の少女
 会場 : 講堂  
11月
11月3日(土) 無料観覧日
●10:00-16:00
 MMP「クイズでさがそう!オセアニアのくらし」 
 会場 : 常設展示場 受付: 常設展示場オセアニア展示入口付近  

●11:00-11:30/13:30-14:10 「ハワイアンフラダンス
 会場 : 11:00~/特別展示館内 13:30~/特別展示館前 
11月4日(日) ●10:30~、14:30~ MMPすごろくワークショップ
大オセアニアすごろくで遊ぼう
 会場 : 特別展示館2Fパンダナスセクション 

●12:00~、13:30~
 MMP「一緒に楽しもう!オセアニアあやとりの世界
 会場 : 特別展示館2Fパンダナスセクション 

●13:00-16:00 みんぱく映画会『クラ-西太平洋の遠洋航海者
 会場 : 講堂 
11月17日(土) 無料観覧日
11月18日(日) 無料観覧日
●10:30~、14:30~ MMPすごろくワークショップ
大オセアニアすごろくで遊ぼう
 会場 : 特別展示館2Fパンダナスセクション 

●12:00~、13:30~
 MMP「一緒に楽しもう!オセアニアあやとりの世界
 会場 : 特別展示館2Fパンダナスセクション 
11月23日
(金・祝)
●11:30-11:45、13:30-13:45
 「子どもたちによる南太平洋の歌と踊り
 会場 : 特別展示館 
11月25日(日) ●11:00-16:30 「みんなでつくろう! モアイ像
 会場 : 第5セミナー室他 
12月
12月2日(日) ●10:30~、14:30~ MMPすごろくワークショップ
大オセアニアすごろくで遊ぼう
 会場 : 特別展示館2Fパンダナスセクション 

●12:00~、13:30~
 MMP「一緒に楽しもう!オセアニアあやとりの世界
 会場 : 特別展示館2Fパンダナスセクション 

●14:30-15:30 研究者と話そう みんぱくウィークエンド・サロン
オセアニア・ラピタ土器の謎」/印東道子(民博教授) 
12月11日(火) 特別展閉幕

 

■みんぱくゼミナール
 会場:国立民族学博物館 講堂
 定員:450名(先着順)
 聴講無料(ただし、特別展および常設展をご覧になる方は別途観覧料が必要。)
 問い合わせ:広報企画室 企画連携係 TEL:06-6876-2151

□第353回
 演題:「空飛ぶカヌーと沈む船―特別展『オセアニア大航海展』によせて
 講師:ピーター・J・マシウス(民博准教授)
 日時:9月15日(土) 13時30分~15時00分(開場13時00分)

□第354回
 演題:「現代に生きる島の人々-イースター島からマダガスカルまで
 講師:豊田由貴夫(立教大学教授)、桑原牧子(金城学院大学准教授、印東道子(民博教授)、
     白川千尋(民博准教授)、飯田卓(民博助教)
 日時:10月20日(土) 13時30分~15時00分(開場13時00分)

 

■Kapa Hakaパーフォーマンス/Ngā Hau E Whā group(ナ・ホウ・エ・ファ・グループ)
□Kapa Hakaパーフォーマンス/Ngā Hau E Whā group(ナ・ホウ・エ・ファ・グループ)
 日時:9月15日(土)、16日(日)、17日(月・祝)
 会場:国立民族学博物館 講堂/特別展示館

□研究公演 「カパハカ:マオリの伝統芸能」  日時:9月16日(日)13時30分~15時00分
 会場:国立民族学博物館 講堂

■国際シンポジウム「オセアニアの偉大なる航海者たち
日時:9月22(土)、23日(日)
会場:国立民族学博物館 講堂

■みんぱく映画会
会場:国立民族学博物館 講堂
 定員:450名(先着順、申し込み不要・参加無料)
 問い合わせ:広報企画室 企画連携係 TEL:06-6876-2151

□ニュージーランド映画「クジラの島の少女」の上映会 
 日時:10月28日(日)13時30分~16時00分(開場13時00分)

□民族誌映画の古典的名作「クラ-西太平洋の遠洋航海者」の上映会 
 日時:11月4日(日)13時30分~16時00分(開場13時00分)

■研究者と話そう みんぱくウィークエンド・サロン
会場:国立民族学博物館 常設展示または特別展示館
 *参加無料(ただし、観覧券が必要です)

□話題:「オセアニア展示を読み解く」 
 講師:林 勲男(民博准教授)
 日時:9月16日(日)15時30分~16時30分
 会場:本館オセアニア展示

□話題:「貝の民族学
 講師:飯田 卓(民博助教)
 日時:9月24日(月・祝)14時30分~15時30分
 会場:本館オセアニア展示を起点として常設展示場をまわります

□話題:「特展「オセアニア大航海展」が出来るまで」 
 講師:白川千尋(民博准教授)
 日時:10月21日(日)14時30分~15時30分
 会場:特別展示館

□話題:「オセアニア・ラピタ土器の謎」 
 講師  印東道子(民博教授)
 日時:12月2日(日)14時30分~15時30分
 会場:特別展示館

■関連催し物(千里文化財団 友の会 主催)
□第352回友の会講演会
 日時:10月6日(土) 14時00分~15時30分(開場13時30分)
 演題:「オセアニアのくらし―手仕事と癒し」
 講師:印東道子(民博教授)、白川千尋(民博准教授)
 会場:国立民族学博物館 第5セミナー室
 定員:96名
 ※席に余裕があれば、会員以外の方も聴講していただけます。

問合せ:財団法人千里文化財団「国立民族学博物館友の会」係
     TEL:06-6877-8893



vakamoana
■開催期間:2007年9月13日(木)~12月11日(火)
■観覧料:一般1,000円(700円)高校/大学生550円(300円)小・中学生300円(150円)
 *( )は20名以上の団体料金です
 *割引料金対象者(要証明書)
  ・大学等(短大・大学・大学院・専修学校の専門課程)の授業での利用の方
  ・・・シラバス等、授業内容の明記されたもののコピーが必要
  ・3ヶ月以内のリピーター・・・3ヶ月以内の前回の観覧券が必要
  ・満65歳以上の方・・・年齢を証明できるものが必要
 *上記料金で常設展も御覧になれます 
 *毎週土曜日は、小・中・高校生は無料
 ※9月17日(月・祝)、11月3日(土・祝)、17日(土)、18日(日)は全ての方が無料
■開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
■休館日:水曜日
■問合せ:TEL. 06-6876-2151(代表)