国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

みんぱっく アンデスの玉手箱 ― ペルー南高地の祭りと生活

 
ぱっくの種類
楽器〈マトラカ〉
楽器〈マトラカ〉
クスコ/ペルー

ペルーやボリビアのはじく楽器の一つ。柄をもってぐるぐるまわすと、ガラガラと非常に大きな音をだす。カーニバルには欠かせない楽器。柄の先には歯車がしこんであり、これが木片や金属片をはじいて音をだしている。

關先生からのひとこと

マトラカは、キリスト教の重要な祭りであるカーニバルでよく使われます。最近ではビデオカメラやコンピューターをかたどったものもつくられています。スペインから伝わってきた楽器で、もともとは教会で人を集めるときに使っていたようで、大きさもずっと大きかったようです。

演奏方法

柄をもってぐるぐるまわす。

参照資料

図録『ラテンアメリカの音楽と楽器』 p.101、p.102
フィールドアルバム「マトラカ演奏」
季刊民族学ファイル ~アンデス楽器の旅

モノ情報カード

楽器〈マトラカ〉

ダウンロード
前へ
一覧へ
次へ