巻頭コラム
- 「きのうよりワクワクしてきた。」もうすぐ閉幕です 2005年6月1日刊行
-
・Contents・
【1】特別展「きのうよりワクワクしてきた。」もうすぐ閉幕です
【2】みんぱく映画会「ジャン・ルーシュ回顧上映会」2005.6.4-5
【3】公開フォーラム「世界の博物館 2005」を開催
【4】「音楽の祭日2005」出演者が決定しました――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】特別展「きのうよりワクワクしてきた。」6月7日(火)まで!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――http://www.minpaku.ac.jp/museum/exhibition/special/brico/index
「きのうよりワクワクしてきた。」
ブリコラージュ・アート・ナウ 日常の冒険者たち2005年3月17日の開幕から、たくさんの方たちにご覧いただきました特別展も来週の火曜日(6月7日)までとなりました。
週末の下記イベントも是非ご覧ください。─・↓・──イ──・↓・──ベ──・↓・──ン──・↓・──ト──・↓・─
!!!イベントのお申し込み・お問い合わせは情報企画課 情報企画係まで!!!
Tel:06-6876-2151 e-mail:kikaku@idc.minpaku.ac.jphttp://www.minpaku.ac.jp/museum/exhibition/special/brico/event
◆折元立身 パフォーマンス&コラボレーション
>>ビッグシューズをはいてみよう<<※定員に達しておりますが、見学していただけます。
日時:6月4日(土)11:00~
場所:特別展会場
定員:各日20名(事前申し込み制)
出演:折元立身
内容:<ビックシューズ>をつくって記念写真をとります。>>パン人間になろう<<
※定員に達しておりますが、ご希望者が殺到しているため下記の物を持参出来る方はご参加頂けます!
☆フランスパン5本・・・3日間乾燥させたもの(紐等は当館でご用意しております)
日時:6月5日(日)11:00~
場所:特別展会場
定員:各日20名(事前申し込み制)
出演:折元立身
内容:パン人間になって万博公園をねりあるきます。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【2】みんぱく映画会「ジャン・ルーシュ回顧上映会」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――http://www.minpaku.ac.jp/museum/event/fs/movies0506
前号でもお知らせいたしましたが、ジャン・ルーシュの残した120本以上の映画から選択した学術映画5本と劇映画2本を上映します。
◆6月4日(土)13:30~16:00(開場13:00)
・「狂気の主人公たち(Maitre Fous)」(1954年、上映時間:28分)
・「ライオン狩り(La chasse au lion a arc)」(1970年、上映時間:68分)
◆6月5日(日)13:30~16:00(開場13:00)
・「大河の戦い(Bataille sur le grand fleuve)」(1950年、上映時間:34分)
・「トゥルー・エ・ビィッティ(Tourou et Bitti, les tambours d'avant)」(1967年、上映時間:12分)
・「シギの祭:ボンゴの洞穴(Sigui 1969 la Caverne de Bongo; Sigui 1969 Bongo's Cave)」(1969年、上映時間:40分)主催:大阪日仏センター=アリアンス・フランセーズ/国立民族学博物館
場所:民博 講堂
解説:大森康宏(国立民族学博物館教授)
参加方法:申し込み不要、参加無料、定員450名。(先着順)
問い合わせ先:広報企画室企画連携係(電話06-6876-2151)─────────────────────────────────★アリアンス・フランセーズにおいて下記作品を上映いたします。
◆6月11日(土)16:00~
・「少しずつ(Petita Petit)」(1968~69年、上映時間:90分)
・「僕は黒人(Moi un noir)」(1973年、上映時間:73分)場所:大阪日仏センター=アリアンス・フランセーズ
〒530-0041 大阪市北区天神橋2-2-11 今村ビル9F
TEL: 06-6358-7391 FAX: 06-6358-7393
定員:50名(先着順 申し込み不要・参加無料)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【3】公開フォーラム「世界の博物館 2005」を開催
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――http://www.minpaku.ac.jp/research/rccr/museology050612.html
民博では、国際協力機構(JICA)からの委託をうけ、滋賀県立琵琶湖博物館と共同で、世界各地の博物館専門家を対象とした「博物館学集中コース」を実施しております。今年度の参加者は、グアテマラ、ケニア、コートジボアール、サウジアラビア、ザンビア、スリランカ、中華人民共和国、ペルー、ボリビアの9カ国10名です。この機会に、これらの国々の博物館事情に触れ、あわせて博物館の可能性を考えることを目的に、公開フォーラムを開催することになりました。
参加ご希望の方は6月9日まで必着にて、ハガキ、FAX、E-mailのいずれかにてお申し込み下さい。詳細はホームページをご覧ください。日時:2005年6月12日(日)13:30-17:00
主催:国立民族学博物館 / 滋賀県立琵琶湖博物館 / 国際協力機構(JICA)
場所:大阪大学中之島センター 10F 佐治敬三メモリアルホール
(大阪市北区中之島4丁目3番53 TEL 06(6444)2100)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【4】「音楽の祭日2005」出演者決定しました
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――http://www.minpaku.ac.jp/museum/event/fetedelamusique/2005/index
6月19日(日)に「音楽の祭日」がみんぱくで開催されます。
今年は12組の出演者が、世界各地の楽器を使ってさまざまな音楽を個性豊かに奏でます。初夏の一日を世界の音楽にひたってお過ごしください。開催日時:2005年6月19日(日)10:45~17:00
会場:本館1階エントランスホール
入場料:無料(*常設展示場へのご入場には観覧料が必要となります。)
交通:大阪モノレール「公園東口駅」下車徒歩13分>>>プログラム<<< ・10:45~11:05 大阪都島沖縄県人会
沖縄音楽を三線、四竹、パーランクー(太鼓)を使い、踊りも交えて演奏
・11:10~11:35 みつばんど
アイルランドの伝統音楽、アイリッシュフォークソングなどを
アイリッシュ・ホイッスル、ギター、アコーディオンで演奏
・11:40~12:10 一打一管
和太鼓と横笛の演奏
・12:15~12:40 佐古健一
チェロで日本の民謡や世界の民族的作曲家の曲を演奏
・12:45~13:10 地球おはなし村音楽隊
西アフリカの太鼓ジェンベの演奏
・13:15~13:45 Laku・Da
バリ島のガムラン演奏
・13:50~14:20 枡井由美子
オリッシーダンス(東インド・オリッサ州の古典舞踊)
・14:25~14:45 パガナイ
フィリピン南部ミンダナオ島のクリンタンの演奏と舞踊
・14:50~15:20 パシール・ビンタン
インドネシアの竹の楽器アンクロン演奏
・15:25~15:55 Swa Gita Pertiwi Japan
バリ島のガムランの演奏と舞踊“パドマサリ”
・16:00~16:15 加藤敬徳
尺八による古典本曲と即興演奏
・16:20~16:45 伊藤麻衣子
モンゴル民族音楽、馬頭琴演奏ほか*出演者や演奏時間は変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
★関連イベント当日は、常設展示場内でも出演者による演奏が予定されています。
このうち、11時と12時からのガムラン演奏グループ「クンバンサリ」による演奏では、お客様も演奏を体験していただけます。
配信されたみんぱくe-newsはこちら powered by