イベント・ワークショップ
-
2010年1月17日(日)
~3月28日(日)
春のみんぱくフォーラム2010年 関連ワークショップ「じゅうたんをつくろう!」 -
みんなで1枚の大きなじゅうたんをつくります。
「織機をつくる・機ごしらえ~手織作業~仕上げ」すべての行程をワークショップ形式でおこないます。● 1/17(日)
織機をつくろう!(事前申し込み制)織機を組み立てる作業をします。 その後にタテ糸を張るなど機ごしらえをしたり、杉村棟名誉教授のお話を展示場に聞きに行きます。
-
日時:2010年1月17日(日)10:30~16:30(お昼休憩12:30~13:30)
※昼食を持参してください。 (昼食は、館内レストランや自然文化園売店もご利用できます) - 場所:国立民族学博物館エントランスホール
- ファシリテーター :上羽陽子(本館助教)
- 対象:小学生1年生~大人。ご家族やグループでの参加もOKです。
- 定員:15名(事前申し込み制/抽選)
- 実費:50円
- 参加方法:下記「応募方法」を参照のうえ、応募期間内にご応募ください。
■連携イベント みんぱく ウィークエンド・サロン 研究者と話そう
『遊牧民・村人の絨毯と都市の絨毯-技法とデザイン』
時間:14:30~15:30
話者:杉村棟名誉教授● 1/19(火)~3/27(土)の火・木・土・日曜日と祝日
じゅうたんを織ろう!(当日自由参加)「織機をつくろう!」ワークショップでつくった大型の織機で絨毯を織ろう! みんなで織って大きな絨毯にしてください。 織り方などを教えてくれる「チームじゅうたん(MMP)」がいるので初めてでも安心。 織り上がっていく様子はミュージアムパートナーズblog「MMPかわら版」でお知らせします!
-
日時:2010年1月19日(火)~3月27日(土)の火・木・土・日曜日と祝日
11:00~12:00/13:00~16:00 - 場所:国立民族学博物館エントランスホール
- サポートスタッフ:チームじゅうたん(MMP)
- 対象:どなたでも
- 参加無料
■関連イベント 絵本で旅する、詩の国イラン
日程:2010年2月7日(日)、3月20日(土)、3月21日(日・祝)
読み聞かせ:MMP
解説:愛甲恵子(ペルシア語絵本翻訳家)、山中由里子(本館准教授)● 3/28(日)
じゅうたんを仕上げよう!(当日自由参加)会期中にみんなに織ってもらった絨毯を織機からはずして、仕上げ作業をします。 その後は、出来上がった絨毯を持ってみんなでピクニックに行こう!
- 日時:2010年3月28日(日)10:30~16:30
- 場所:国立民族学博物館エントランスホール&ピクニック先は当日発表
- ファシリテーター :上羽陽子(本館助教)
- 対象:どなたでも
- 参加無料
-
スケジュール(予定):
- 11:00タテ糸カット式
- 11:15~14:30カット後、房の始末と絨毯の仕上げ
- 14:30~移動、そして、ピクニック!
- 16:30解散
MMP(Minpaku Museum Partners):
みんぱくミュージアムパートナーズはみんぱくとのコラボレーションのもと博物館活動のサポートのために自主的な企画運営を行う市民パートナーです。
MMPに関する情報はこちら● 応募方法
FAXかe-mailにて下記内容を記入の上、受付期間中に下記応募先までお申し込みください。
お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。- 応募締切日:2010年1月6日(水)
- 結果通知日:2010年1月8日(金)頃
● 応募時の記入内容
- 参加希望日、ワークショップタイトル
- 参加人数
- 参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢
- 郵便番号・住所(代表者)
- 電話番号(代表者)
- FAX番号(FAXでのお申し込みの場合)
● 応募先
国立民族学博物館 情報企画係 「ワークショップ(じゅうたん)」係
FAX:06-6878-7523
e-mail: workshop@idc.minpaku.ac.jp※ご応募いただいた方には当館よりお申し込み結果をお知らせします。
※参加ご応募いただいた方の個人情報は、当館事業に関する目的以外では使用しません。● イベントに関するご注意
天候やその他の都合により、イベント開催日時などの変更がある場合があります。予めご了承ください。
● お問い合わせ
国立民族学博物館 情報企画係 TEL:06-6878-8532
受付時間:平日(月~金)9:00~17:00 -
日時:2010年1月17日(日)10:30~16:30(お昼休憩12:30~13:30)