国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

月刊みんぱく

国立民族学博物館の広報誌『月刊みんぱく』は、世界の国々の最新の情報を毎月お届けしています。

購読についてのお問い合わせは、ミュージアム・ショップ(千里文化財団)まで。

内容についてのお問い合わせは、
国立民族学博物館 総務課 広報係【TEL:06−6878−8560(平日9時~17時)】まで。

2008年9月号

特集 サンゴ

第32巻第9号通巻第372号  2008年9月1日発行

バックナンバー

目次

【1】エッセイ 世界へ世界から紙面を見る紙面を読む
これからの「進歩と調和」
中島信也
【2】特集 サンゴ紙面を見る紙面を読む
サンゴと人間
印東道子
サンゴ礁の今
山野博哉
サンゴの白化と地球温暖化
茅根創
サンゴの上に住む
山口徹
サンゴを使う
小林繁樹
サンゴを調べる
三田牧
【8】モノ・グラフ紙面を見る紙面を読む
モノに刻まれた出会いの記憶
―特別展「アジアとヨーロッパの肖像」の展示学

吉田憲司
【10】地球ミュージアム紀行紙面を見る紙面を読む
ミュージアムをめぐる
日本とイギリスのつながり

川口幸也
【11】表紙モノ語り紙面を見る紙面を読む
ポイ・パウンダー
印東道子
【12】みんぱくインフォメーション
【14】追悼紙面を見る紙面を読む
竹村卓二名誉教授
塚田誠之
江口一久名誉教授
庄司博史
【16】外国人として生きる紙面を見る紙面を読む
芸術活動からの発信、京香一さん
―日常化したフィリピン、パブリックなフィリピン

鈴木伸枝
【18】歳時世相篇紙面を見る紙面を読む
(6)独立記念日
ビバ!メヒコ、ビバ!ユカタン

鈴木紀
【20】生きもの博物誌紙面を見る紙面を読む
博物館のいたずら虫たち(3)
橋本沙知
【22】フィールドで考える紙面を見る紙面を読む
スイスの「頑固者」たちが暮らす町
鈴木七美
【24】みんぱくウィークエンド・サロン
         研究者と話そう
紙面を見る紙面を読む
次号予告・編集後記

購読についてのお問い合わせは、ミュージアム・ショップ(千里文化財団)まで。
内容についてのお問い合わせは、国立民族学博物館 総務課 広報係【TEL:06−6878−8560(平日9時~17時)】まで。