旅・いろいろ地球人
ミュージアム
- (12)負の記憶を伝えること 2015年9月24日刊行
-
竹沢尚一郎(国立民族学博物館教授)
死者の名を刻む黒い御影石が並んだベトナム戦争戦没者慰霊碑ワシントンの南側にナショナルモールと呼ばれる広場がある。合衆国議事堂やリンカーン記念館など、アメリカを代表する施設が立ち並ぶ地区である。
その一画に、ベトナム戦争戦没者慰霊碑が建っている。死者の名前を刻んだ黒い御影(みかげ)石だけが、地面の下にえぐれるように立つこの施設は、戦争の残虐さを伝えるでも、兵士の英雄的な行動を再現するでもない。それ自体が巨大な墓であるかのように、死者の追悼を静かに求めている。
この施設の反対側にはホロコースト博物館がある。入館者の列がいつもできるほど、人気の施設である。中に入ると、戦争前のユダヤ人の生活を再現したコーナーがあるほかは、ナチスによる政権獲得の過程と、ナチスによるユダヤ人の虐殺のシーンが、映像資料によって克明に示されている。
施設の方向づけは、「私たちユダヤ人を、彼らがどのように破壊したか」の確認である。その意味でこの展示は、「彼ら」と対立させつつ、私という個人を集団へと取り込む働きをもっている。
現代という時代は戦争の記憶に満ちている。そして戦争とは、個人を集団の中に取り込むことで生じるものではないか。戦争を語りつつ、集団を強調しない展示はどうすれば可能か。それが、ミュージアムに問われているのだ。
シリーズの他のコラムを読む
- (1)昼下がりの憩いは博物館で 新免光比呂
- (2)アラブの美徳 西尾哲夫
- (3)知の空間 野林厚志
- (4)月によせる中国人の思い 韓敏
- (5)海外展開の意味すること 出口正之
- (6)博物館建設競争 吉田憲司
- (7)三つの太陽の石 鈴木紀
- (8)博物館学の国際研修 園田直子
- (9)負の歴史を現場で見る 太田心平
- (10)ロシア最古の博物館 佐々木史郎
- (11)島民の心のよりどころ 佐藤浩司
- (12)負の記憶を伝えること 竹沢尚一郎