国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。
総合イメージ

開館30周年記念事業一覧 (平成19年1月~平成20年3月)

地の先へ。知の奥へ。みんぱく開館30周年
 
 

学術講演会 みんぱくゼミナール みんぱく映画会 特別展 企画展(展示場A) 企画展(展示場B) その他(イベント、出版物等)
2007年1月   1/20
「インドの社会変動 ─ 街の暮らし、村の暮らし」
1/13
総合研究大学院大学文化科学研究科映像作品上映会「新次元の映像」
      1/7
「みんぱく ドン!! ─ 世界のパーカッション大集合」
2月   2/17
「狂気の文化? ─ マレーシアにおける文化結合症候群」
2/25
「信州の木地師」
       
3月 3/2
みんぱく公開講演会「日本で暮らす ─ 移民の知恵と活力」
3/17
「カメラが見つめた聖地・巡礼」

3/19
科学映画祭「人と科学をつなぐ世界の映像」

3/20
科学映画祭「人と科学をつなぐ世界の映像」

3/21
科学映画祭「人と科学をつなぐ世界の映像」
3/15-6/5
「聖地・巡礼 ─ 自分探しの旅へ ─」
    3/10
「太陽の塔がつなぐ万博・民博」

3/26-27
公開フォーラム「日本における多文化教育 ─ アイヌ文化の場合 ─」
4月   4/21
「聖地をめぐる」
      4/28-30
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」
5月   5/19
「お話し巡礼」
      5/3,4,6,12,
13,20,26,27
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」

4/28~6/17
巡回展「インド・サリーの世界」(横浜シルク博物館)
6月   6/16
「国際医療協力と文化人類学」

6/17
みんぱくゼミナール@広島「『チャングムの誓い』から学ぶ韓国文化」(広島)
      6/9-10
オーストラリア学会

6/3,9,10,17,23
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」

6/24
音楽の祭日2007
7月   7/14
みんぱくゼミナール@仙台「七夕とお盆の習俗」(仙台)

7/21
「開発援助と人類学-あなたの善意を空回りさせないために」
    7/26-3/4
「世界を集める ─ 研究者の選んだみんぱくコレクション」
  7/15, 16, 22, 28
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」

7/14
「ギニアからの熱い風(ハルマッタン)―今を生きるアフリカの伝統音楽と踊り」

7/29
「東インドの伝統舞踊ゴティプア」
8月   8/18
「オーストラリア交通事情 ─ アウトバックの距離を克服する」
      8/6,7
「博学連携教員研究ワークショップ2007」

8/5, 11, 12, 13, 19, 25
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」
9月 9/22-23
国際シンポジウム
「オセアニアの偉大なる航海者たち」(特別展関連)
9/15
「空飛ぶカヌーと沈む船 ─ 特別展『オセアニア大航海展』に寄せて」
9/1-2
「映画で出会う華人たち」
9/13-12/11
「オセアニア大航海展 ─ ヴァカモアナ、海の人類大移動」
9/6-25
第2回みんぱく図書室所蔵貴重図書展示
9/16
研究公演「カパハカ:マオリの伝統芸能」

9/2, 8, 9, 24, 30
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」
10月 10/12
公開講演会(東京)
「国際化時代の食文化」
10/20
「現代に生きる島の人々―イースター島からマダガスカルまで」(特別展関係)
10/28
「クジラの島の少女」(特別展関係)
10/4-12/18
「植物のビーズ:つくって、つないで」
10/8
研究公演「百色の音-北インドのサーランギー」

10/6-11/25(予定)
巡回展「インド・サリーの世界」(福岡・福岡アジア美術館)

10/7, 8, 13, 14, 21, 27
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」
11月     11/4
「クラ-西太平洋の遠洋航海者」(特別展関係)
10/6-11/25(予定)
巡回展「インド・サリーの世界」(福岡・福岡アジア美術館)
11/14
開館30周年記念式典
11/17
開館30周年記念日
11/18
開館30周年記念講演・対談「モザイクの思考 -多様性を求めて-」

11/23-24
フォーラム 「文化資源という思想:21世紀の知、文化、社会」(11/25東京、12/20-21パリ)

11/30
国際シンポジウム「国際開発協力へのまなざし:実践とフィールドワーク」(大阪 IMPホール)
          11/17
「国立民族学博物館友の会発足30周年記念『友の会 みんぱく大集合』」

11/11, 17, 23, 24, 25
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」
12月   12/15
「展示と来館者をつなぐ―みんぱくにおけるミュージアム・コミュニケーション」
  12/8
古代アメリカ学会 第12回研究大会
(会員でない方もご参加いただけます。大会資料代500円が必要です。)

12/2, 8
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」
2008年1月   1/19
「日本のアンデス考古学調査50年」
1/12
みんぱくシネマ -科学映画祭-「人と科学をつなぐ世界の映像」

1 /13
みんぱくシネマ -科学映画祭-「人と科学をつなぐ世界の映像」
    1/6, 13, 20, 26, 27
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」
2月   2/16
「ヨーロッパに眠る日本の民具―在外コレクションの調査から」
2/9
みんぱくシネマ -科学映画祭-「外国から見た日本文化」

2/10
みんぱくシネマ -科学映画祭-「外国から見た日本文化」
  7/26-3/4
「世界を集める ─ 研究者の選んだみんぱくコレクション」
  2/3, 9, 10, 11, 17, 23, 24
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」

2/29-3/9
クイズ「みんぱ Q」
3月 3/7
公開講演会「新しいライフデザインを求めて」(大阪 オーバルホール)

3/13
国際シンポジウム「西南中国少数民族の文化資源の“いま”」
3/15
「高床の民、チワン族の生活世界―特別展『深奥的中国-少数民族の暮らしと工芸』へのいざない」(特別展関連)
3/29
「熊送り儀礼-iomante」
「樺太のアイヌのシャーマニズム」
3/13-6/3
「深奥的中国-少数民族の暮らしと工芸」
3/6-4/8
「みんぱくのインパクト-大阪コミュニケーションアート専門学校 進級判定作品ポスター部門-」
3/2, 8, 20, 22, 23, 30
「みんぱくウィークエンド・サロン 研究者と話そう」

3/22-23
「ダンスで出会う ダンスでつながる パート3」