国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

特別展「世界大風呂敷展」

特別展「世界大風呂敷展 布で包む ものと心」開催期間:2002年10月3日(木)~2003年1月14日(火)

関連催し物 →

関連催し物


風呂敷をつかう体験コーナー

風呂敷という一枚の布は、包むものの形に即して自由にその姿をかえます。スイカやビール瓶を包んだり、ちょっとしたバッグにもなるような多種多様な風呂敷の包み方の実習をおこないます。覚えておけばたいへん便利で楽しい風呂敷の包み方をご紹介します。風呂敷についての知識マナーもお話しします。
会 場:国立民族学博物館 特別展示場2F
時 間:10時~16時30分
参加無料(ただし特別展の観覧料が必要です)
当日会場にてお申し込みください。

風呂敷をつくる体験コーナー

織物の専門家の指導のもと、織機をつかって小さな風呂敷を自分で織る体験コーナーです。30分ぐらいで30センチメートル四方の風呂敷に仕立てることができます。
会 場:国立民族学博物館 特別展示場2F
時 間:10時~16時30分
実費1,000円が必要(その他、特別展の観覧料も必要です)
当日会場にてお申し込みください。

光と歌で包む世界の布 ミュージアム・コンサート

ライトアップされた特展場 特別展示館のライト・アップと女声合唱グループ「イ・コズミ」によるコーラスをお楽しみいただけます。
曲目は、「世界大風呂敷展」のテーマである『祈り』『祝い』に関連する曲です。ご家族そろってお越しください。

日 時:
 12月21日(土)17時10分~18時00分
会 場:
 国立民族学博物館 特別展示場1F
 参加無料(ただし特別展の観覧料が必要です)
※特別展示館に16時30分までに入館してください。
※自然文化園を通行される方は、16時までに入園してください。

お問い合わせ:
 展示企画係(Tel:06-6876-2151)

みんぱくゼミナール

● 第294回「風呂敷とポジャギ」
2002年10月19日[土]14:00―15:30 [開場13:30]
講 師:金順姫(草田繊維博物館)、森田知都子(ふろしき研究会)、熊倉功夫(民博)

● 第296回「日本の風呂敷文化」
2002年12月21日[土]14:00―15:30 [開場13:30]
講 師:竹村昭彦(宮井株式会社)、熊倉功夫(民博)

会 場:国立民族学博物館 講堂 先着順(定員450名)
聴講無料(特別展や本館展示場をご覧になる場合は観覧料が必要です。)
お問い合わせ先:国立民族学博物館広報普及室普及係(TEL 06-6876-2151)

国立民族学博物館友の会 講演会

● 「包みの文化とその美しさ ─ 世界大風呂敷展に寄せて ─」
2002年10月5日[土]14:00―15:00
講 師:熊倉功夫(民博)
ゲスト:森田知都子(ふろしき研究会)

会 場:国立民族学博物館 第5セミナー室 (定員110名)
お問い合わせ先:千里文化財団「国立民族学博物館友の会」係(TEL 06-6877-8893)