研究スタッフ紹介
- オセアニア
- アメリカ
- ヨーロッパ
- アフリカ
- 西アジア
- 音楽
- 言語
- 南アジア
- 東南アジア
- 中央・北アジア
- 東アジア 朝鮮半島の文化
- 東アジア 中国地域の文化
- 東アジア アイヌの文化
- 東アジア 日本の文化
- 探究ひろば
- 資料管理
更新日時:2017年6月7日
相島葉月AISHIMA Hatsuki
専門分野
イスラーム、マスメディア、身体文化、社会階層、思想史
専門地域
中東・北アフリカ(特にエジプト)
研究の自己アピール
「今日のエジプト社会において知識人であるというのはどういう意味を持つのか?」という問いを解明すべく、現代中東を代表するイスラーム思想家であるアブドゥルハリーム・マフムード(1910-78年)の生涯、著作および公共的イメージを主題とした研究を行ってきました。マフムードはエジプトのアズハル学院を卒業した後、フランスに渡り、ソルボンヌ大学でスーフィズム(イスラーム神秘主義)をテーマとした博士論文を書いたことで知られています。2006~2008年にエジプトで行った調査では、アブドゥルハリーム・マフムードの思想をより良く理解するために、彼のファン層である教養のある都市中流層が彼のどこに魅力を感じているのか考察しました。近年は都市中流層の身体化された教養とモダニティについて探求するために、エジプトの空手家コミュニティに関する調査を行っています。
メッセージ
空手家コミュニティの調査をするにあたり空手道を習い始めました。相変わらず初級者ですが、思想研究は会話や文章の分析が中心だったので、身体を通じての学びを楽しんでいます。
関連ページ
■ 展示、催し物など
- みんぱくゼミナール第467回「エジプトでイスラーム思想のテクストを読む」(2017.4.15)
- みんぱくウィークエンド・サロン第457回「イスラームとムスリムの関係性」(2017.3.5)
■ 出版物、エッセイなど
- 月刊みんぱく2017年2月号「【10】◯◯してみました世界のフィールド|エジプトの空手稽古」(2017.2.1)
- みんぱく世界の旅「イギリスのムスリム(4)」[毎日小学生新聞](2016.10.15)
- みんぱく世界の旅「イギリスのムスリム(3)」[毎日小学生新聞](2016.10.8)
- みんぱく世界の旅「イギリスのムスリム(2)」[毎日小学生新聞](2016.10.1)
- みんぱく世界の旅「イギリスのムスリム(1)」[毎日小学生新聞](2016.9.24)
- 『Public Culture and Islam in Modern Egypt: Media, Intellectuals and Society (Library of Modern Middle East Studies)』[IB Tauris](2016.4.25)
- 月刊みんぱく2012年1月号「【22】フィールドで考える|大衆の所在―「真正なエジプト人」とは」(2012.1.1)