研究スタッフ紹介
- オセアニア
- アメリカ
- ヨーロッパ
- アフリカ
- 西アジア
- 音楽
- 言語
- 南アジア
- 東南アジア
- 中央・北アジア
- 東アジア 朝鮮半島の文化
- 東アジア 中国地域の文化
- 東アジア アイヌの文化
- 東アジア 日本の文化
- 探究ひろば
- 資料管理
更新日時:2016年2月4日
樫永真佐夫KASHINAGA Masao
研究の自己アピール
ベトナム西北地方の黒タイという人々が住む村落で、おもに民族学的な現地調査を行ってきました。とくに染織物や、黒タイ固有の文字など、現地の人々自身が「自分たちの伝統」として強く認識しているモノの継承に注目してきました。グローバル化、市場経済化が進展するなか、現地の人々も伝統文化の継承に危機感を感じています。歴史を踏まえて、現地の文化や社会の現状に関する記録を残すことで、多少なりとも現地の人々のお役に立てるのではと思っています。
メッセージ
できるだけたくさんの人がわかることばで、じぶんのこと、じぶんの理解を伝えていきたいと思います。
関連ページ
■ 展示、催し物など
- みんぱくゼミナール第451回「ベトナム、黒タイの台所」(2015.12.19)
- みんぱくウィークエンド・サロン第407回「ベトナム、ターイの台所」(2015.12.13)
- 連続講座「みんぱく×ナレッジキャピタル -世界の『民芸』- ベトナム、黒タイの「竹の文化」」(2015.6.10)
- みんぱく創設40周年記念 カレッジシアター「地球探究紀行」(2014年度)「多民族共生を考える―ベトナム西北部の人々のくらしから」(2015.1.28)
- みんぱくウィークエンド・サロン第343回「ベトナム、黒タイのディエンビエンフ―60年」(2014.5.4)
- みんぱくゼミナール第429回「ベトナムの黒タイのうた、おはなし」(2014.2.15)
- みんぱくウィークエンド・サロン第272回「ベトナム、黒タイの機織り文化」(2012.10.14)
- 大阪府高齢者大学校「世界の文化に親しむ科」(2012年度)「世界の食文化あれこれ 昆虫を食べる」(2012.5.11)
- みんぱくウィークエンド・サロン第164回「タイのボクシング」(2010.7.11)
■ 出版物、エッセイなど
- みんぱくe-news175号「ゾックン峠の野火――ベトナム、タイ族の囲炉裏収集のこぼれ話」(2016.1.1)
- 月刊みんぱく2015年7月号「【2】特集 異種混淆の世界 東南アジア|台所のカミさまがいる展示場」(2015.7.1)
- 考える舌「みんぱく食の民族誌(7)ベトナム・黒タイ族の山椒」[京都新聞](2015.7.1)
- 月刊みんぱく2015年1月号「【2】特集 ひつじ|今年はヤギ年」(2015.1.1)
- 月刊みんぱく2014年5月号「【14】文化遺産おもてうら|主役は人形なのか、 人なのか?―ベトナムの水上人形劇」(2014.5.1)
- 月刊みんぱく2013年12月号「【2】特集 稲作以後|佐々木高明元館長の人と学問」(2013.12.1)
- 月刊みんぱく2013年6月号「【21】追悼|岩田慶治 民博名誉教授を偲ぶ 片倉もとこ 民博名誉教授を偲ぶ」(2013.6.1)
- 月刊みんぱく2013年5月号「【22】制服の世界、世界の制服|インドシナ民族衣装野外展覧会」(2013.5.1)
- 月刊みんぱく2013年4月号「【22】制服の世界、世界の制服|みんぱくの制服」(2013.4.1)
- 『黒タイ歌謡<ソン・チュー・ソン・サオ>――村のくらしと恋』[雄山閣](2013.3.25)
- 月刊みんぱく2012年10月号「【2】特集 数を操る、数に操られる|暴力の採点」(2012.10.1)
- 月刊みんぱく2012年6月号「【16】連載リレー 知の収蔵庫|ボクシングの文化論 3の3 ゴング」(2012.6.1)
- 月刊みんぱく2012年5月号「【16】連載リレー 知の収蔵庫|ボクシングの文化論 3の2 おれは最高だ!」(2012.5.1)
- 月刊みんぱく2012年4月号「【16】連載リレー 知の収蔵庫|ボクシングの文化論 3の1 ボックス!」(2012.4.1)
- 旅・いろいろ地球人「伝統と電灯(2)なくなった「村の電力局」」[毎日新聞](2012.3.15)
- 『黒タイ年代記――タイ・プー・サック』[雄山閣](2011.3.15)
- 月刊みんぱく2010年11月号「【2】特集 考腹論――ハラを考える|ハラ凹 ハラ凸」(2010.11.1)
- 月刊みんぱく2010年11月号「【2】特集 考腹論――ハラを考える|ボクサーのハラ」(2010.11.1)
- 旅・いろいろ地球人「道草、足止め、回り道(1)正直者の父」[毎日新聞](2010.10.6)
- 月刊みんぱく2010年1月号「【2】特集 トラ|「虎の穴」をぬけでて」(2010.1.1)
■ 研究会・シンポジウム・学会など
- 平成27年度みんぱく若手研究者奨励セミナー「伝承と身体をめぐる文化人類学」(2015.11.11~11.12)
- みんぱく公開講演会「働き者と、ナマケモノ!?―『はたらきかた』文化論」(2014.3.20)
- 岩田慶治先生追悼シンポジウム「草木虫魚と向きあう」(2013.10.19)