国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

研究スタッフ紹介

  • オセアニア
  • アメリカ
  • ヨーロッパ
  • アフリカ
  • 西アジア
  • 音楽
  • 言語
  • 南アジア
  • 東南アジア
  • 中央・北アジア
  • 東アジア 朝鮮半島の文化
  • 東アジア 中国地域の文化
  • 東アジア アイヌの文化
  • 東アジア 日本の文化
  • 探究ひろば
  • 資料管理

更新日時:2019年12月22日

伊藤敦規ITO Atsunori

伊藤敦規

2005年8月28日撮影, Permission by Hopi Cultural Preservation Office, Hopi Tribe (License No. 04-009)

専門分野

博物館、メディア・情報、芸術・美術

専門地域

アメリカ(アメリカ合衆国南西部)、日本

[img]

研究の自己アピール

アメリカ先住民(アメリカ・インディアン)という言葉から、どんな人々を想像するでしょうか。馬に乗ってバッファローを追う、羽根飾りをまとった勇壮な人々かもしれません。大地を慈しみ自然と共生する暮らしをする人々を思い浮かべるかもしれません。今日、アメリカ合衆国政府は、約550の民族集団をアメリカ先住民として承認しています。人口規模や生活様式はそれぞれの集団で異なり、個々の人々の生活環境も保留地に住んだり都市に住んだりと多様です。多様なアメリカ先住民の現代の生き方について、アートを通して研究しています。

メッセージ

インターネットを介した情報の検索の機会が増大しています。それに伴い、情報へのアクセスとその再構築のやり方が、個人化を加速させているともいえます。もちろんそれは悪いことではありません。でも、モニターやスピーカーを通した画像や映像だけでは感じられないものもあります。質感や触感や照明の陰影といったモノの存在感を味わいに民博にお越し下さい。そもそも検索しようとも思わなかったような、未知のモノにも出会えるかもしれませんよ。

関連ページ

■ 展示、催し物など
■ 出版物、エッセイなど
■ 研究会・シンポジウム・学会など