メインコンテンツに移動
国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。
研究へ
展示のご案内
過去の特別展
過去の企画展
過去の巡回展・共催展
催し物のご案内
過去の新展示フォーラム
過去の学術講演会
過去の研究集会
過去のみんぱくゼミナール
過去のみんぱくウィークエンド・サロン
過去の過去の研究公演
過去のみんぱく映画会
過去のワークショップ等
過去の館外での講座等
過去のMMPによる催し物
みんぱくギャラリー
月刊みんぱく バックナンバー
館員の刊行物(新刊)
特別展の解説書
企画展の解説書
みんぱく発見
みんぱくe-news バックナンバー
旅・いろいろ地球人 バックナンバー
国立民族学博物館の収蔵品
考える舌 みんぱく食の民族誌
みんぱく世界の旅
先住民族を知ろう
異文化を学ぶ
フィールド便り
民族学者の仕事場 バックナンバー
過去のあなたの街のみんぱく
アーカイブトップ
/
展示関連アーカイブトップ
/
月刊みんぱく バックナンバー
月刊みんぱく バックナンバー
バックナンバー
第45巻
第2号2021年2月号 特集 逆転の雪
第1号2021年1月号 特集 めでたい場の食
第44巻
第12号2020年12月号 特集 激変する世界と観光の現在
第11号2020年11月号 特集 世界温泉めぐり
第10号2020年10月号 特集 世界の地相術
第9号2020年9月号 特集 ウポポイでアイヌ文化を魅せる
第8号2020年8月号 特集 ヒトと感染症
第7号2020年7月号 特集 拡がる写真データベース
第6号2020年6月号 特集 食と博物館展示
第5号2020年5月号 特集 釣り
第4号2020年4月号 特集 知的生産のフロンティア
第3号2020年3月号 特集 先住民とアート
第2号2020年2月号 特集 朝枝利男とガラパゴス
第1号2020年1月号 特集 世界の縁起モノ
第43巻
第12号2019年12月号 特集 先住民の言語
第11号2019年11月号 特集 ラグビーという文化
第10号2019年10月号 特集 メキシコのアルテ・ポプラル
第9号2019年9月号 特集 奴隷展示は問う
第8号2019年8月号 特集 驚異と怪異―想像界の生きものたち
第7号2019年7月号 特集 バスケタリー
第6号2019年6月号 特集 サウジアラビア、女性の暮らしの半世紀
第5号2019年5月号 特集 月刊みんぱく 500 号のあゆみ
第4号2019年4月号 特集 みんぱくの収蔵庫
第3号2019年3月号 特集 時代を映すおもちゃ
第2号2019年2月号 特集 南アジア、弦の響き
第1号2019年1月号 特集 凧
第42巻
第12号2018年12月号 特集 1968と人類学
第11号2018年11月号 特集 動物福祉と動物倫理
第10号2018年10月号 特集 門付け再考――家を訪ねる芸能の諸相
第9号2018年9月号 特集 受け継がれる用の美
第8号2018年8月号 特集 デジタルライブラリ DiPLAS
第7号2018年7月号 特集 モノに願いを
第6号2018年6月号 特集 アーミッシュの生活と文化
第5号2018年5月号 特集 お金を数える
第4号2018年4月号 特集 障害で気づく、障害が築く
第3号2018年3月号 特集 万博資料収集団
第2号2018年2月号 特集 熊こそが原点――木彫家 藤戸竹喜の創作の軌跡
第1号2018年1月号 特集 ねこ 猫 ネコ
第41巻
第12号2017年12月号 特集 20世紀革命の足跡
第11号2017年11月号 特集 みんぱく40周年
第10号2017年10月号 特集 デジタル化するフィールドワーク
第9号2017年9月号 特集 多様なカナダ先住民文化
第8号2017年8月号 特集 シーボルトの日本博物館
第7号2017年7月号 特集 異国をまとう
第6号2017年6月号 特集 沖守弘インド写真データベース
第5号2017年5月号 特集 手話の世界をめぐる
第4号2017年4月号 インタビュー 吉田憲司新館長に聞く
第3号2017年3月号 特集 ビーズ
第2号2017年2月号 特集 「災害を越えて」
第1号2017年1月号 特集 「とり」
第40巻
第12号2016年12月号 特集 「人類学における映像」
第11号2016年11月号 特集 「交流の場としてのアイヌ文化展示」
第10号2016年10月号 特集 「造る人と博物館」
第9号2016年9月号 特集 「見世物大博覧会」
第8号2016年8月号 特集 「負」の遺産
第7号2016年7月号 特集 変貌する中央・北アジア
第6号2016年6月号 特集 ワンロード ―現代アボリジニ・アートへの招待
第5号2016年5月号 特集 たまり場
第4号2016年4月号 特集 体育会系
第3号2016年3月号 特集 アートの境界
第2号2016年2月号 特集「夷酋列像」を読み解く
第1号2016年1月号 特集 さる
第39巻
第12号2015年12月号 特集 市に集う
第11号2015年11月号 特集 ミステリーに挑む
第10号2015年10月号 特集 混住
第9号2015年9月号 特集 韓日食博
第8号2015年8月号 特集 テーマパーク
第7号2015年7月号 特集 異種混淆の世界 東南アジア
第6号2015年6月号 特集 躍動する南アジア
第5号2015年5月号 特集 モノから生まれたものがたり
第4号2015年4月号 特集 野次と喝采
第3号2015年3月号 特集 益虫 害虫
第2号2015年2月号 特集 地球人が宇宙人になるとき
第1号2015年1月号 特集 ひつじ
第38巻
第12号2014年12月号 特集 おもちゃ いまむかし
第11号2014年11月号 特集 疫病
第10号2014年10月号 特集 未知なる大地 グリーンランド
第9号2014年9月号 特集 コラボの力
第8号2014年8月号 特集 多みんぞくニホン
第7号2014年7月号 特集 沖縄のくらし
第6号2014年6月号 特集 朝鮮半島の文化
第5号2014年5月号 特集 中国地域の文化—その多様性と伝統の展開
第4号2014年4月号 特集 穴だけじゃない考古学
第3号2014年3月号 特集 夢か、うつつか
第2号2014年2月号 特集 イメージの力
第1号2014年1月号 特集 馬
第37巻
第12号2013年12月号 特集 稲作以後
第11号2013年11月号 特集 渋沢敬三と屋根裏部屋の仲間たち
第10号2013年10月号 特集 武器をアートに
第9号2013年9月号 特集 美麗島―台湾
第8号2013年8月号 特集 ハイブリッドか ちゃんぽんか
第7号2013年7月号 特集 共生の雨林 アマゾン
第6号2013年6月号 特集 食べない食べもの、食べられない食べもの
第5号2013年5月号 特集 日本の文化
第4号2013年4月号 特集 だまし、だまされ
第3号2013年3月号 特集 [特別展]マダガスカル 霧の森のくらし
第2号2013年2月号 特集 はじめに光ありき
第1号2013年1月号 特集 へび
第36巻
第12号2012年12月号 特集 大阪のなかの異文化
第11号2012年11月号 特集 どこへ行く日本学?
第10号2012年10月号 特集 数を操る、数に操られる
第9号2012年9月号 特集 [企画展]記憶をつなぐ―津波災害と文化遺産
第8号2012年8月号 特集 座談会[特別展]世界の織機と織物 織って! みて! 織りのカラクリ大発見
第7号2012年7月号 特集 世界をさわる手法を求めて ユニバーサル・ミュージアムの可能性
第6号2012年6月号 特集 今、ヨーロッパを考える あたらしくなったヨーロッパ展示
第5号2012年5月号 特集 博物館と博情館
第4号2012年4月号 特集 今和次郎の考現学と その遺伝子たち
第3号2012年3月号 特集 複製・復元・再現
第2号2012年2月号 特集 座談会 東日本大震災を考える
第1号2012年1月号 特集 辰
第35巻
第12号2011年12月号 特集 ポピュラーアートって何?
第11号2011年11月号 特集 かんがえる足
第10号2011年10月号 特集 保存食
第9号2011年9月号 特集 特別展 千島・樺太・北海道 アイヌのくらし ドイツコレクションを中心に
第8号2011年8月号 特集 恵みの海、悩みの海
第7号2011年7月号 特集 海とともに生きる――あたらしくなったオセアニア展示
第6号2011年6月号 特集 骨――どこから来たの?どこへ行くの?
第5号2011年5月号 特集 文化交渉のダイナミズム ―あたらしくなったアメリカ展示
第4号2011年4月号 特集 聞こえてくるもの 耳よりの話
第3号2011年3月号 特集 知的生産の巨大技術 その舞台裏
第2号2011年2月号 特集 鬼はソト、鬼はウチ
第1号2011年1月号 特集 ウサギ
第34巻
第12号2010年12月号 特集 家畜にみる生き物の多様性
第11号2010年11月号 特集 考腹論――ハラを考える
第10号2010年10月号 特集 梅棹忠夫とみんぱく
第9号2010年9月号 特集 特別展 彫刻家エル・アナツイのアフリカ ――アートと文化をめぐる旅
第8号2010年8月号 特集 音の力
第7号2010年7月号 特集 世界のことば、ことばの世界
第6号2010年6月号 特集 ペットボトルの世界
第5号2010年5月号 特集 古代アンデス 黄金の墓を掘る
第4号2010年4月号 みんぱくインタビュー 辻 信一
第3号2010年3月号 特集 ふたつの「みんぱく」 ―武蔵野から千里へ―
第2号2010年2月号 特集 座談会 総研大・文化科学研究科 「学術交流フォーラム」をふりかえって
第1号2010年1月号 特集 トラ
第33巻
第12号2009年12月号 特集 占い
第11号2009年11月号 特集 ヨーロッパのパン
第10号2009年10月号 みんぱくインタビュー 加藤九祚
第9号2009年9月号 特集 特別展 自然のこえ 命のかたち
第8号2009年8月号 特集 旅する神がみ
第7号2009年7月号 みんぱくインタビュー 上橋菜穂子
第6号2009年6月号 特集 常設展示リニューアル<アフリカ>
第5号2009年5月号 特集 常設展示リニューアル<西アジア>
第4号2009年4月号 みんぱくインタビュー 須藤健一新館長に聞く
第3号2009年3月号 特集 千家十職とみんぱく
第2号2009年2月号 特集 刺繍(ししゅう)がつなぐ世界
第1号2009年1月号 特集 ウシ
第32巻
第12号2008年12月号 特集 手塚治虫の遺したもの
第11号2008年11月号 特集 今日のレヴィ=ストロース
第10号2008年10月号 特集 インド映画
第9号2008年9月号 特集 サンゴ
第8号2008年8月号 みんぱくインタビュー 景観をめぐるふたつのフィールド
第7号2008年7月号 特集 レコード
第6号2008年6月号 みんぱくインタビュー 民族学の枠を超えて
第5号2008年5月号 みんぱくインタビュー 開館30周年、そしてこれから(2)
第4号2008年4月号 みんぱくインタビュー 開館30周年、そしてこれから(1)
第3号2008年3月号 特集 西南中国
第2号2008年2月号 特集 国境
第1号2008年1月号 特集 ネズミ
第31巻
第12号2007年12月号 特集 マンガ
第11号2007年11月号 特集 開館30周年記念特別対談
第10号2007年10月号 特集 トイレ
第9号2007年9月号 特集 オセアニア
第8号2007年8月号 特集 ぐれる
第7号2007年7月号 特集 化粧
第6号2007年6月号 特集 ペット
第5号2007年5月号 特集 ダンス
第4号2007年4月号 特集 森
第3号2007年3月号 特集 ツーリズム
第2号2007年2月号 特集 災害
第1号2007年1月号 特集 イノシシとブタ
第30巻
第12号2006年12月号 特集 30巻記念 『月刊みんぱく』発行30巻記念座談会
第11号2006年11月号 特集 まぐわう
第10号2006年10月号 特集 眠る
第9号2006年9月号 特集 更紗今昔物語 ―ジャワから世界へ―
第8号2006年8月号 特集 写真
第7号2006年7月号 特集 ケータイ
第6号2006年6月号 特集 病い
第5号2006年5月号 特集 遊ぶ
第4号2006年4月号 特集 育てる
第3号2006年3月号 特集 博物館で総合学習
第2号2006年2月号 特集 産む
第1号2006年1月号 特集 いぬ・犬・イヌ──縄文犬からロボット犬へ
第29巻
第12号2005年12月号 特集 韓国のクリスマス──グローバル化するコリアンとキリスト教会
第11号2005年11月号 特集 しゃべる
第10号2005年10月号 特集 スローライフ─時と生きる
第9号2005年9月号 特集 暮らしのサリー
第8号2005年8月号 特集 呪う─禍を起こす術、魔を破る術
第7号2005年7月号 特集 学校がみんぱくと出会ったら
第6号2005年6月号 特集 見せる─絵空事と遊び心
第5号2005年5月号 特集 飲む─ 一服の愉しみ
第4号2005年4月号 特集 ひろがりゆくNPO・NGO
第3号2005年3月号 特集 ゴミの輪郭
第2号2005年2月号 特集 ブリコラージュ
第1号2005年1月号 特集 祈りのかたち
第28巻
第12号2004年12月号 特集 巡礼─そのこころ
第11号2004年11月号 特集 値切る
第10号2004年10月号 特集 ボケを愉しむ
第9号2004年9月号 特集 21世紀のアラビアンナイト
第8号2004年8月号 特集 ストリートのいま
第7号2004年7月号 特集 あの世
第6号2004年6月号 特集 カネと人生
第5号2004年5月号 特集 日本のなかの外国人
第4号2004年4月号 特集 太陽の塔から
第3号2004年3月号 みんぱく・いんたびゅう 人はチンパンジーから「ヒト」を学ぶ
第2号2004年2月号 みんぱく・いんたびゅう 南極から地球を診断する
第1号2004年1月号 新春特別対談 実践的人類学をめざして
第27巻
第12号2003年12月号 特別展関連座談会 伝統をきりひらき未来をつむぐアイヌ工芸
第11号2003年11月号 みんぱく・いんたびゅう 真実を伝えずにはいられない
第10号2003年10月号 みんぱく・いんたびゅう イモとヒトの深くて長いつきあい
第9号2003年9月号 みんぱく・いんたびゅう 語ることの力
第8号2003年8月号 特別対談 語りに秘めた知恵と人生
第7号2003年7月号 みんぱく・いんたびゅう エジプト考古学に賭ける不屈の精神
第6号2003年6月号 みんぱく・いんたびゅう 歴史の現場からアメリカを読む
第5号2003年5月号 みんぱく・いんたびゅう ウミガメ保護は地域経済とともに
第4号2003年4月号 松園万亀雄新館長に聞く 次代をひらく新風
第3号2003年3月号 特別対談 マンダラ、世界と自己が重なる時空間
第2号2003年2月号 みんぱく・いんたびゅう 造形という右脳の仕事
第1号2003年1月号 特別対談 人間にせまる科学と文化の対話
第26巻
第12号2002年12月号 特別対談 日欧風呂敷考
第11号2002年11月号 特別対談 風呂敷にみる日本の世相
第10号2002年10月号 特別対談 一枚の布が問いかけるもの
第9号2002年9月号 みんぱく・いんたびゅう ジャワ原人から人類進化をよむ
第8号2002年8月号 みんぱく・いんたびゅう 地球をさぐり、環境をまもるプロジェクト
第7号2002年7月号 みんぱく・いんたびゅう 土の声にみちびかれて
第6号2002年6月号 みんぱく・いんたびゅう 高齢社会を拓く第三の経済
第5号2002年5月号 特別インタビュー モノと思い出が詰まったわたしたちの家
第4号2002年4月号 特別対談 「ソウルスタイル」の挑戦
第3号2002年3月号 特別対談 ソウルの変貌
第2号2002年2月号 みんぱく・いんたびゅう 国際文化学のすすめ
第1号2002年1月号 新春特別対談 多様な文明の共存をめざして
第25巻
第12号2001年12月号 特別鼎談 北太平洋毛皮交易の遺産
第11号2001年11月号 特別対談 歴史の空白を埋める北の交易民
第10号2001年10月号 特別鼎談 ラッコの道、ガラス玉の道
第9号2001年9月号 みんぱく・いんたびゅう 北方先住民の歌の交易
第8号2001年8月号 みんぱく・いんたびゅう 地球環境学は、人類の「未来可能性」に挑む
第7号2001年7月号 座談会 「総合的学習の時間」と民博
第6号2001年6月号 特別座談会 博物館を刺激的な学びの場に
第5号2001年5月号 特別座談会 アチック・ミューゼアムと民具研究
第4号2001年4月号 特別対談 民族学のパトロン・渋沢敬三
第3号2001年3月号 特別対談 渋沢民族学がめざしたもの
第2号2001年2月号 みんぱく・いんたびゅう あたらしい「学び」をデザインする
第1号2001年1月号 特別対談 21世紀、日本人の課題
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
3ヶ月先まで見る
休館日
【開館時間】
10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】
・毎週水曜日
※水曜日が祝日の場合は翌日が休館日
・年末年始(12月28日~1月4日)
過去の特別展
過去の企画展
過去の巡回展・共催展
過去の新展示フォーラム
過去の学術講演会
過去の研究集会
過去のみんぱくゼミナール
過去のみんぱくウィークエンド・サロン
過去の過去の研究公演
過去のみんぱく映画会
過去のワークショップ等
過去の館外での講座等
過去のMMPによる催し物
月刊みんぱく バックナンバー
館員の刊行物(新刊)
特別展の解説書
企画展の解説書
みんぱく発見
みんぱくe-news バックナンバー
旅・いろいろ地球人 バックナンバー
国立民族学博物館の収蔵品
考える舌 みんぱく食の民族誌
みんぱく世界の旅
先住民族を知ろう
異文化を学ぶ
フィールド便り
民族学者の仕事場 バックナンバー
過去のあなたの街のみんぱく